竹市 要さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2021/10/3 20:58
    • 2021 北アルプスの女王 燕岳登頂
    • コメント(1)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"
    • 10月1日の夜行バス?で穂高の中房温泉まで行って、2日の6時から会社の同僚2名と登り始めました。
      台風16号が直前まで影響があり、登山(登山)自体がダメかもと思っておりましたが、日頃の行いがよかったのか、天の思し召しにより、登山した2日と3日は秋晴れのまさに登山日和となりました。

      2日は約5時間半かけて山頂付近の山小屋「燕山荘」に到着。燕山荘から見た燕岳の美しさと山肌を覆う紅葉が相まって感動しかありません。途中、合戦小屋で休憩し、お汁粉を食べ、そして燕山荘でお昼を食べたあと、45分ほどかけてその山頂に立ちました。

      燕山荘は泊まりたい山小屋No.1で、清潔でサービスが整っていて山ガールからも絶大な人気があり、リピーターも多い山小屋です。スイーツが選べるデザートセットが出る山小屋は多分ここだけかも、生ビール、地ビール、ワインなども飲めます。晩ごはんのチーズハンバーグをいただき、、ご主人のアルプスホルン演奏を聞いたあとは、前日の夜行バスの影響が残っていたので、10時間以上爆睡してました(笑)

      残念ながら写真がないのですが、夜の満点の星空も素晴らしかった。翌朝はご来光を拝み、朝日の差す槍ヶ岳、遠くに浮かぶ富士山も見ることができました。この気持ちはたとえようがないです。

      3日の下山は3時間半のマッハで下山、有明壮という天然掛け流しの温泉に入り、美味しいランチをいただき、帰宅の途についてます。

      山はいいなぁ?

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記