ウラ515さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2018/12/30 13:08
    • 2018/12/29
    • コメント(0)
    • 閲覧(11)
  • "アバター"
    • なるほどね。

      今日は何の日?

      清水トンネル貫通記念日
      肉の日(毎月)
      シャンソンの日
      クレープの日
      東京大賞典開催日
      服の日

      この日は何があった?

      935年
      平将門、京都に召喚される
      1566年
      松平家康が徳川姓を朝廷から許され徳川家康と改名。従五位下三河守の官位を授与される
      1675年
      イギリスでコーヒー禁止例が発布
      1819年
      小林一茶の句集『おらが春』が成立
      1851年
      米・マサチューセッツ州で、ズボンをはいた罪で、女性が逮捕される
      1885年
      阪堺鉄道(現在の南海電鉄)・難波~大和川が開業。日本で2つ目の私設鉄道
      1891年
      エジソンがラジオの特許を取得
      1901年
      東海道線急行列車に食堂車が登場
      1905年
      日露戦争終結で乃木将軍凱旋
      1911年
      孫文、革命政府の臨時大統領に選ばれる
      1914年
      大阪で伊藤忠(現在の伊藤忠商事)設立
      1929年
      上越線の土樽~土合の清水トンネル貫通。
      全長9704mの当時日本最長のトンネルで7年の歳月とのべ240万人の工事動員を費して完成
      1931年
      アメリカのユーリーが重水素の発見を発表
      1945年
      第一次農地改革。「農地調整法」改正法が公布
      1947年
      出生届の人名を当用漢字に限定
      1949年
      ベトナムがフランスと独立協定を締結
      1958年
      石原裕次郎の「嵐を呼ぶ男」封切り
      1968年
      学生紛争の為、東京大学と体育学部を除く東京教育大学が翌年の入試の中止を決定
      1975年
      イギリス、性差別禁止法施行
      1984年
      岡山県の岡山臨港鉄道(大元~岡山港9.0km)がこの日限りで廃止
      1986年
      三木内閣以来10年ぶりに防衛費がGNP1%枠を突破
      1989年
      日経平均株価が算出開始以来の最高値を記録 (ザラ場 38957.44円、終値38915 .87円)。その後バブル経済崩壊へ。
      1990年
      銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」閉店。
      1993年
      生物の多様性に関する条約が発効。
      1996年
      グアテマラ内戦が終結。
      1998年
      カンボジアのクメール・ルージュが1970年代の大量殺戮について謝罪。
      2003年
      サーミ語アッカラ方言の最後の話者が死亡し、死語となる。
      2003年
      世界最速のリニアモーターカー、上海トランスラピッド開業。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ウラ515さんの
最新日記

ウラ515さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記