化良応四家さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/4/20 0:38
- 同じ物でも
-
- コメント(0)
- 閲覧(4)
-
-
- 環境育ちなど様々な経験で違くなる最初は同じプログラムでも使う人によりどう使いやすいかが変わるわけみたま現在過去未来と今であるならば死後…レベルマックスで次に行くが今であるならば死後も生きていてその先は子孫コピー子供記憶を消す理由考えるとコピーではなく新しい考え自分以外が欲しかった?記憶が複数ある今までの複数の人生を生きて覚えてるか忘れるかではないかあっちの世界が永かったら忘れるとか数年間入院しただけで出来なくなったりわすれたりだものあっちで永い時を居たら忘れるだけじゃ無い?早く転生するかしないかじゃないかな?コピー子供わけみたま元の存在に戻る…データ記憶を整理されるのだろうマリオネット…ドール意思がどこに在るのか自我はどこに在るのか身体は器精神が魂が繰り返しで磨かれるものなら…子供の時は大人では反応が違うなぜ子供の時を繰り返してるからでは無いか?先に行き記憶のずれ病気扱いする人が居たとしてさて繰り返してるならば記憶のズレは当たり前