▼かったん▽さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2024/5/24 12:59
- 鬼に金棒、キ○ガイに刃物!
-
- コメント(2)
- 閲覧(6)
-
-
- 先日、俺の住む千葉県でビックリする事件が起きた。
ある小学生が自転車で倒れた女に、大丈夫ですか?と声をかけたところ、あろうことか、その女は小学生の顔面を平手打ちし、調子に乗ってんじゃねえよ!、ブッ○してやる!、などと大声を出したという。
39歳の女には精○○害があったらしいが、優しい小学生が事件のトラウマにならない事を祈りたい。
さて、鬼に金棒、キチ○イに刃物と言えば、サスペンスの巨匠ヒッチコックの名作『サイコ』だ!
今、アマプラでシリーズ三作が観られるので、今回のかったんレビューは傑作続編の『サイコ2』をお送りしたい!
その内容はーー。
あの事件から20年が経過し、精神病院から退院したノーマン・ベイツ(アンソニー・パーキンス)は再審の結果、無罪放免になる。
モーテルが隣接する家に戻ったノーマンはダイナーの職を得て働きだす。
そこで、ウェイトレスのメアリー(メグ・ティリー)と親しくなるが・・・。
オランウータンが大暴れする快作『リンク』を撮ったリチャード・フランクリンの監督デビュー作。
俺が本作を初めて見たのは『日曜洋画劇場』だったが、久しぶりに再見して、実に良く出来た続編だと再認識した。
(以下、ネタバレがあるので、未見の方は読まないで頂きたい!)。
マザコンの二重人格者であるノーマン・ベイツというキャラクターを掘り下げた脚本は、巧妙な伏線の張り方や、二転三転するストーリー展開が実に見事!(それもそのはずで、脚本を書いたのは後に『フライトナイト』や『チャイルド・プレイ』を監督するトム・ホランドなのだ!)。
何より、前作から引き続き登場するベラ・マイルズ扮するライラ(殺された主人公の妹)が、無罪放免になったノーマンに復讐する為に娘のメアリーを使って、ノーマンを追い詰めていくのが実にスリリング!
尚且つ、ノーマンと母親の関係の真実を描いたクライマックスに至っては、なるほど!と膝を叩くこと受け合いだ!
流石、ベイツ役を一度は断ったパーキンスが脚本を読んで考え直したというだけある!
黒髪のショートカットヘアのメグ・ティリーも実に魅力的!
かったん評価、星五つ!
- 先日、俺の住む千葉県でビックリする事件が起きた。