コエムシMk2さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2022/6/2 12:09
    • ハマダンゴムシ3
    • コメント(0)
    • 閲覧(4)
  • "アバター"
    • エサは他のワラダンと同じように熱帯魚のエサや野菜等で大丈夫ですが、図体の割におそろしく少食で食ったかどうかも判りづらいです
      野生では海藻も食べる様ですが与えなくても大丈夫です
      というか多分食べません
      枯れ葉も一応入れてましたが食べない様です
      乾燥赤虫、人参の皮、傷んだ薄切りのリンゴ等な比較的に好むようです
      煮干し等の硬い餌は好みではないようです
      立体活動が苦手なのが餌皿の背が高いと餌にたどり着けない様なので二枚貝の殻等背の低い物を餌皿にしましょう

      最後に温度ですが寒くても冬眠しますし、暑いと夏眠します
      20~25度くらいが活発です
      日本国内ならば冬は凍らず、夏は蒸さない場所で管理すれば加温は必要無いでしょう
      地中性の生き物の基本ですが、冬にパネルヒーター等で加温する場合は側面から温めましょう
      底から加温すると蒸して死にます

      砂を状態良く維持すれば飼育は難しくありません

      ~採集~
      先述の通り先ず売ってないので基本採集するしか無いと思います
      乱獲されることは無いでしょうが一応危惧してちょっとだけで止めときます
      ハマダンゴムシが居るのは海から離れた砂浜の砂中です
      他のワラダンのように物をひっくり返したら居るという事は少ないです
      掘らねば見付かりません 
      また居る所には沢山居ますが、居ない所には一切いません

      砂浜の浜辺より磯の浜辺の方が多く居る気がします

      もう少しポイントもあるのですが乱獲を避けるため伏せておきます

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

コエムシMk2さんの
最新日記

コエムシMk2さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記