• "スコール"

      21時間前2025/5/1 12:38
      スコール
      そうですね。オーナーになれば自分の理想的なチームを作れますからね。ハミルトンはこのままだとフェラーリで戴冠することなく終わりそうですね。キャデラックですが、今週末のマイアミGPでマシンカラーリングを発表するそうです。

    • "スコール"

      1日前2025/4/30 12:10
      スコール
      そうですね。本人がどうしたいかなので、ヨスが介入する事ではないので何も言わず見守りに徹してほしいですね。フェルスタッペンを残留させるにはマシンをどうにか改善しないといけませんね。このままなら移籍をされても仕方ないと思います。

    • "スコール"

      3日前2025/4/29 8:35
      スコール
      モチベーション次第な気もしますが、ニューウェイが手がけたマシン、そして再びホンダと仕事をしたかった事が残った理由な感じでしたから、それで満足したら引退するかもしれませんね。アロンソ自身、他のカテゴリーでも挑戦したい事があるなら、まだ走れるうちに走りたいでしょうし、F1に留まりすぎて出来なくなったのでは意味ないですからね。

    • "スコール"

      4日前2025/4/28 9:43
      スコール
      サインツがアンバサダーに就任してますし、レースも盛り上がれば定着しそうですね。市街地に近いので宿泊施設などへのアクセスはしやすいと思います。交通面など近隣への配慮をしっかりすればですね。

    • "スコール"

      5日前2025/4/27 8:59
      スコール
      今年加入したばかりですから、今季は問題点の発見と改善に注視して、来季の開発に繋げるのもありだとは思います。26年から開催されるマドリードのコースのオンボードシミュレーション映像が公開されてましたね。市街地とサーキットが複合する感じですかね?どんなGPになるのか楽しみですね。

    • "スコール"

      6日前2025/4/26 9:56
      スコール
      ライバルに差をつけられてる部分の改善ができればなんですが、07のドライバーズ、08年のコンストラクター以来、チャンピオンを取れていないのはフェラーリF1の歴史上最長なのではないでしょうか?琢磨選手は高速クラッシュだったみたいですね。本人は何ともないようなので良かったです。

    • "スコール"

      7日前2025/4/25 4:19
      スコール
      そうですね。集中するためにもそうする方が良いでしょうね。F1は1年中、移動してるようなものですから尚更ですね。アストンマーチンですが、大不振を受けて緊急会議を開くそうですが、ローレンスの忍耐力の無さも不振の原因の1つな気もしますが。結果を急ぎすぎて、出ないとすぐ変えたりするのは良くないと思います。

    • "スコール"

      8日前2025/4/24 4:13
      スコール
      ハミルトンは事業で失敗して巨額の損失をしたそうですね。この事で集中できず、走りにも影響が出てる可能性もありますね。もし、少なからず影響を及ぼしてるのなら、引退するまではブランドを立ち上げたりとかはしない方が良いかもしれませんね。

    • "スコール"

      9日前2025/4/23 4:11
      スコール
      ルクレールは表彰台を獲得できた事に驚いてましたね。フェラーリデュオはサウジで苦戦してたみたいですからね。ハミルトンですが、今季は諦めるようなコメントをしてましたね。迅速なマシン改善ができそうにないと判断したようです。メルセデスも勝てるマシンですから、マシン開発で何とかですね。

    • "スコール"

      2025/4/22 4:13
      スコール
      自信がついてきたのは良い事ですね。より上の順位で戦えるようになる事を期待したいです。フェラーリはサウジで今期初表彰台でしたね。マシンの性能差なら開発で何とかなるかもしれませんが、PUだと差を縮めるのは難しいかもしれませんね。

    • "スコール"

      2025/4/21 4:10
      スコール
      ピアストリが優勝してランキング首位になりましたね。フェルスタッペンはペナルティが痛かったですね。角田はリタイアに終わってしまったのは残念でしたが、コース幅が広いわけではないジェッタで行き場が無くなってはどうしようもなかったですね。

    • "スコール"

      2025/4/20 11:56
      スコール
      そうですね。このまま衰退して中団に埋もれないと良いですね。フェルスタッペンはポールを獲得しましたね。角田は8位ともう少し上の順位を目指したいですね。タイヤの熱入れと1アタックをまとめ切る力を付けたいですね。

    • "スコール"

      2025/4/19 17:32
      スコール
      今年のマシンに不満爆発してますから、移籍話が出ても不思議ではないです。否定はしてても移籍とかありますし、水面下では話し合いとか行われてる可能性とかありますからね。

    • "スコール"

      2025/4/18 9:34
      スコール
      SC中にスリップして突っ込んでくるとは、まさかだったでしょうね。将来的に国が運営するF1チームが誕生するかもしれませんが、政治的ないざこざが発生しないと良いですね。

    • "スコール"

      2025/4/17 9:28
      スコール
      そうですね。イモラだけでなく鈴鹿でもビアンキの件がありましたから、起こらないための努力は続けていくべきではありますね。サウジアラビアですが、将来的にF1チームの買収にも乗り出す可能性をコメントしてましたね。

    • "スコール"

      2025/4/16 11:16
      スコール
      アルピーヌですから直ぐに資金が欲しいって事にはならないと思いますが、スポンサー金に遅れが出てくるのは良くないですね。ドメニカリ氏が示唆してましたが、イモラが今年でカレンダー落ちするかもしれませんね。

    • "スコール"

      2025/4/15 9:14
      スコール
      マクラーレンが一歩リードしていて、フェラーリとメルセデスが同じくらい、レッドブルが3ライバルに遅れを取ってる感じな気がしますね。レッドブルはバーレーン後に緊急会議を開いたそうなので、今後のレースでマシンに変化が見られれば良いですね。シューマッハはサインを書けるくらい復調してるそうですね。

    • "スコール"

      2025/4/14 9:21
      スコール
      ピアストリが圧勝でしたね。角田も9位と移籍後初入賞ができましたね。レッドブルはライバルと戦う速さもなければ、ピットでもトラブルがあって良いとこなしでしたね。今週末のサウジでは違うと良いですね。

    • "スコール"

      2025/4/13 9:59
      スコール
      フェラーリだけでなくメルセデスにも優勝のチャンスはあると思いますが、マクラーレンは速いですから倒すのは大変でしょうね。角田も10位スタートでポイント取りたいですね。

    • "スコール"

      2025/4/12 8:39
      スコール
      ハースで平川、レッドブルから岩佐がFP1を走りましたね。タイムは全然でしたが、F1マシンに慣れるという点では経験値を稼ぐ事ができたと思います。角田の金曜日は全体を通して残念な1日となりましたね。土曜は予選もあるのでFP3で挽回してトップ10入りの走りを見せてほしいですね。

参加サークル

あしあと

マイゲーム

マイゲームに登録されていません