丸和太郎さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/3/21 19:44
    • その後…1
    • コメント(0)
    • 閲覧(9)
  • "アバター"
    • …ということで、その後また話が変わってきたので、いくらか書くのである。

      まず、「キツげなところに行って」という話だが、確かに怖さはあるってのは思った。

      でもまぁ二日間で見えたところでは、要は「社会人としてダメ」という人間を悪く言っているというか冷笑しているだけではあり、ちゃんとやっている人間どうしは割と和やかなのかもしれない。まぁわからないですけどね。

      あと、第一印象が悪い人が多いとは思うんだが、考えてみると俺はこれまで女性が多い職場でしか働いたことがなく、そういうところに男性として入るならば、なんというか女性に好感をもたれるような、柔らかく愛想のいい入り方をするのが当たり前と思っていたのかもしれない。

      今回の職場は男性多数だし、IT系、CAD系、そういう系の人が多い。

      どうなんですかね。そういう系の人ってあんまり最初の愛想はよくなかったりします?

      いずれにせよ、第一印象の悪さとは裏腹に、その後は現状意外なほどに親切にしてくれる人たちがいまして、いずれにせよ俺の認識を修正である。


      それから「異動で」と。

      これは大まかな話だけだと「なんで急にこっちに…」だったんだが、具体的な話が見えてくるとそこまで極端な異動ではなく、元の部署の人々ともいくらか少なくはなれど絡みはある。

      あと、なんというか「この切り方ならこの絡み、この切り方だとこう組み替えられ、この切り方だとこうまとまる」みたいな組織であって、結局はどこにいようがだいたい万遍なく絡むことになるという。

      ある組み方の組織の長が、別の組み方だと下の立場、とかいう話なんで、極端に誰かが偉そうにするとかにもならないのかもしれない。

      それもまた、「そういう組織の組み方があるんだー」という感じではある。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

丸和太郎さんの
最新日記

丸和太郎さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記