日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/7/16 7:05
- 2025(令和7)年7月16日(水) 天気・記念日
-
- コメント(0)
- 閲覧(2)
-
-
- おはようございます。 曇り空です。
★神奈川・逗子は[雨時々止む]
最高気温27℃、最低気温25℃
降水確率:午前50%→午後80%
大雨注意報、雷注意報、強風注意報、波浪注意報(6:30現在)
激しい雨や大雨に警戒。
★今日7月16日(水)の天気予報(全国)
東海や関東など大雨に警戒
2025-07-16 05:45 ウェザーニュース
【 天気のポイント】
・東海や関東は土砂災害等に警戒を
・西日本は太平洋側で雨が強まる
・北日本は雲が優勢で雨が降ることも
今日7月16日(水)は東海や関東で断続的に雨が強まり、大雨となるおそれがあります。
特に静岡県は雨量が多くなる見通しで、土砂災害などに警戒が必要です。
西日本の太平洋側も雨が降りやすく、一時的に強まるおそれがあります。
★記念日・歴史
お盆の送り火、お盆の最終日
えんま詣り、閻魔参り、閻魔賽日(えんまさいじつ)、十王詣り:1月16日と7月16日。地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日。
エコの日(毎月16日)
閻魔の縁日(毎月16日)
薮入り(やぶいり):1月16日と7月16日。昔、商店に奉公している人や嫁入りした娘が休みを貰って家に帰ることが許された日。年に2回だけ。
※鬼と亡者は分かるけど、考えたら奉公人も嫁さんも(婿さんは?)地獄の生活ということか?
長瀞(ながとろ)観光の日
夏を色どるネイルの日
国土交通デー
虹(にじ)の日:7月16日を[なないろ]と読む語呂合わせ。
清洲(きよす)会議:1582年7月16日・清須城で。(旧暦天正10年6月27日)
外国人力士の日:1972(昭和47)年、大相撲名古屋場所で高見山が優勝。外国人力士の幕内初優勝。
カラヤン忌:1989年
1969(昭和44)年:世界初となる有人月宇宙船「アポロ11号」が打ち上げに成功。
1993(平成5)年:神奈川県横浜市に70階建ての「横浜ランドマークタワー」が開業。
★食の記念日
駅弁記念日
からしの日
トロの日(毎月16日)
★誕生花・花言葉
浜昼顔(はまひるがお)
賢く優しい愛情、絆
★誕生石・石言葉
アジュライト
瞑想力
★今日の言葉
義を見てせざるは勇無きなり
※情報・画像(C)
2025年7月16日(水)7時05分
- おはようございます。 曇り空です。