釣師カモメ屋さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/8/3 0:02
- お店を開いて気づいたんですが…
-
- コメント(4)
- 閲覧(67)
-
-
- まず、前回の日記にコメントして頂いた方々や御来店下さいました方々に心より御礼申し上げます。
応援のお言葉や御意見頂き、皆さんの一言一言がとても励みになります。
感謝の気持ちでいっぱいです。
開店にあたり、いろいろなトラブルがありましたが、プレオープンという形をとる事で非常に沢山勉強する事ができました。
在庫が揃って店内装飾が完成次第、いよいよ新規開店です。
すでに、お気付きの方もいらっしゃると思いますがヨロシクお願い致します
…駄話ではありますが、
お店を開いてから、ふと気づいたんですが…
"初代ドラクエ"の道具屋って絶対チェーン店ですよね?
世界のどこで買っても"やくそう"が均一価格だし、流通の問題上…価格競争が一切無いってのは、超大型チェーン店である事の裏付けです!
更に疑問なのが、アレフガルド(だったっけ?)の何処に"やくそう畑"があるのか?という事。
いくら買っても在庫切れしないってのは、必ず何処に"やくそう専門農家"があるハズ!
更に、もっと疑問なのが"やくそう"の流通ルート!
主人公でも死んでしまう程の強いモンスターがウヨウヨしている世界で"やくそう"を世界各地に配達している運送業社は、もう最高レベルの主人公より強いヤツらが揃っているハズ!
つまり、初代ドラクエの世界で一番強いのは"龍王"じゃなくて"やくそう運送業社の代表取締役"なのだ!
…ってね。
ホント駄話でスミマセン
- まず、前回の日記にコメントして頂いた方々や御来店下さいました方々に心より御礼申し上げます。