♪EYaMa♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/8/21 22:27
- Walkure 1st LIVE Walkure Attack! その3
-
- コメント(0)
- 閲覧(1)
-
-
- ココからはネタ的なものを書きます。
1:演出
基本的に楽曲に合わせてスクリーンに劇中のシーン等が表示され、GOD BLESS YOUでは雪の降る演出、AXIAの時は歌の終わりでメッサーの撃墜シーンで終わったりと、見ていて楽しかったです。
2:岐阜弁VS三河弁
マキナ役の西田さんは岐阜県出身、フレイア役の鈴木さんと歌三雲担当のJUNNAさんは名古屋出身。
メンバーの内、3人が東海地方出身と言う事で色々と盛り上がり、楽屋で西田さんと鈴木さんが岐阜弁と三河弁で喧嘩していたと言うネタでした。
3:カナメだよ!
AXIAが終わった後、会場からはメッサーコールが沸き上がりました。
カナメ役の安野さん曰わく「メッサーじゃなくてカナメだよ!」と。
何となく言い方がアンジャッシュの児島みたいでした。
4:フレイアの方言設定
実はフレイアの方言はキャラ設定ではなく、河森さんから好きなように演じてと言われて、鈴木さんは三河弁を使って演じたら、そのまま採用されたそうです。
5:ロールテープ
一度だけの恋ならの歌の最中にクラッカーのロールテープが飛び出す演出があり、実はその中の5本に出演者のサインが描かれていたそうで、サイン入りロールテープを持っている人から次々と申告者が出てきます。
なんと一人で2本持っていた人も!
ちなみに大阪では全員揃わなかったそうです。
6:スタッフのマクロス愛
会場スタッフの方がこのライブの為にワルキューレメンバーのイメージカラーのマニキュアを爪に塗っていたみたいです。
ある意味、スタッフの愛が溢れているエピソードです。
ちなみに大阪は一人だけで黄色(カナメ)のみでした。
7:パンフレット推し
やたらとパンフレットを推していましたが、実はパンフレットの為に写真を撮り下ろしたり、三雲役の小清水さんとJUNNAさんの対談があったりと見所がいっぱいだからです。
すみません、俺は買えなかったです。(´・ω・`)
- ココからはネタ的なものを書きます。