FUJINU(^ω^)さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/2/23 0:21
- もう誰もいないだろうけど
-
- コメント(3)
- 閲覧(33)
-
-
- 適度に頑張って
適度にサボって
適度に汗流して
適度に休むって
なかなか難しいね
どーもー
今日の派遣業務(工場出勤)を「気分が乗らない」という理由でばっくれたクズでえええええすwwwww
昨日汗水たらして部屋の模様替え頑張ったんだからたまには休むのもいいよな、うん←
さてさて
そんなクズの大学生活はもうすぐ一年目を終えようとしています。
講義は全て終了したのですが、四年目さんの祝賀会や追い出し旅行、またゼミ誌という名のちょっとした論文作成みたいなものもあり、まだまだすっきりとした心地で休みを迎えてはおりません。派遣ばっくれたけど。
ちなみに私は今回“宿題”というテーマで一本自分の論を綴ってみようかなと思います。
他にも部活指導や細かい教育理論にも興味はあったのですが、一年目ということで割と身近なテーマを選んでみようかなと思ったわけであります。
きっとこんなことを言うと、この日記を見ている中高生は「宿題完全廃止論」を主張してくるのかなと思ったり。笑
その廃止論が正しいかどうかはともかく、何故廃止論なんてものが出てくるのか?それは子供たちが宿題を嫌うから。
では何故子供たちは宿題を嫌うのか?面倒くさいから・遊ぶ時間が無くなるから・難しいから…etc
というような流れで考察を勧め、最終的に「宿題のあるべき姿」みたいなものを提示できればいいなと思っております。派遣ばっくれたくせに。
という近況報告を述べることで僕の生存も確認できたかと思います。
相変わらずクズ極めつつしぶとく生きてますごめんなさい。
年度終わりということでこれから多くの別れもあるかと思いますが、同時に多くの出会いもある季節です。(唐突)
皆様に良い出会いがあることを祈っております。(お、ちょっと遅れたあけおめ的な感じw)
- 適度に頑張って