おたく925さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/6/15 0:50
- 犯罪組織分析
詐欺
-
- コメント(0)
- 閲覧(6)
-
-
- 振り込め詐欺グループの組織的特徴
グループは20代から30代前半の青年5.6人から十数人で構成される。
犯行は広域性、匿名性が高い。
グループは主に首謀者、出し子(現金引き出し役)、かけ子(だまし役)、犯行道具の調達に分けられる。中でも出し子は現金を引き出すときに監視カメラに映るためグループないでの地位は低い。
グループメンバーは互いにの素性を知らないことが多い。
一人が捕まった場合に他のメンバーの逮捕につながらないようにするためである。グループ間では騙せる確率が高い手口を共有しているので、日々騙しの手口が巧妙化している。
かけ子はグループで培った騙しのテクニックを生かすためにまた、他のグループを構成して自分が首謀者となる。
グループは広域犯行組織なので、特定が難しい。
- 振り込め詐欺グループの組織的特徴