☆紅狐☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/4/28 19:39
    • 住民の行動記録急務1
    • コメント(0)
    • 閲覧(159)
  • "アバター"
    • 【中國新聞 4月28日朝刊】

      ○住民の行動記録急務

      福島第一原発の周辺住民や行政は今、何をするべきか。ヒロシマの蓄積を生かしたアドバイスを27日、元広島大原爆放射線医化学研究所(原医研)所長の鎌田七男医師に聞いた。 (下久保聖司)

      ―放射線影響研究所(放影研)や広島大など放射線の専門機関が、住民の健康を追跡調査する方針を固めました。住民が今しておくことは。

      東日本大震災以降、どのような行動をしたかを記録しておくこと。そして採尿だ。

      時間が経過するほど、人の記憶は薄れる。原発から20㌔圏内などにとどまっている人も、既に避難した人にもメモしておくことは大事だ。今ならまだ間に合うだろう。この記録が被曝線量の推定に役立つ。

      ポイントは屋外にいた時間。屋内より線量が2倍高いとされる。入浴の有無も書き留めれば、体に付着した放射性物質を流したかどうかも分かる。雨を浴びたかどうかも重要。広島の原爆投下後の「黒い雨」に比べ、フクシマの雨は無色で記憶に残りにくいから。

      ―なぜ尿をとるのですか。

      (emoji『リンク:【住民の行動記録 急務】2/☆紅狐☆』に続く。)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

☆紅狐☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記