¥ちゅるりんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/7/20 10:58
- バス釣り日記 8
-
- コメント(2)
- 閲覧(27)
-
-
- 7月15日 日曜日
主人の職場の人と琵琶湖でバスボートに乗る事に。いつもと違う南湖での釣り。
朝の4時30分に待ち合わせの為、夜中2時に出発。
なので、前日は早く寝て1時に起きる予定をたてたものの…土曜日は釣具屋さんに行き…そのまま帰れば問題無かったのに、主人のちょっと涼みに行こうとのお誘いでスロット屋に……で、なかなか終わらず(私の連チャン)21時頃帰宅。オカメインコと一時間程遊び&支度で、やっと寝たのが23時……。2時間程しか寝られず(主人は1時間)。
待ち合わせに30分前に到着。普通のボートは乗るけど、バスボートは初めて!寝不足だがウキウキの方が上↑↑。
ポイントはお友達さんにお任せ。
なかなか誰も釣れずに沢山ボートが居る真ん中のウィード地帯に行く。
私は頑固に何時ものワームノーシンカーでウィードにかけながらのんびりちょいちょい。
先ずお友達さんが40upをGET。で、私にも当たり有り43GET。で、主人が…釣れず……。嫌な予感がする。
その後前半戦は色々なポイント巡るも釣れず終了。
兎に角暑い!朝あんなに沢山居たボート釣りの駐車場の車がほとんど居ない。ボート屋さんとお話すると、皆さん暑さに負けて帰宅したと……。あーなんか解る。だって熱中症なりそうだもん。おにぎりを食べ午後の部。
港の外堀。皆が投げた後、のんびり堀に沿ってちょいちょいすると、ゴン!と当たり!40upGET!
その後木の下にスキッピングで子バスGET。
色々ポイント移動し、後半の後半で主人30upGET。私は力尽き、ぼーっとしてる。
16時頃にボート屋に帰り終了。
お友達は巻きの釣りをしない人みたいで、主人にはテンポもポイントも辛い釣りになったみたい。私は良かったんだけど。
で、結果が私3匹、主人1匹、お友達さん1匹。
波で跳ねながら走るバスボートは楽しかった。
- 7月15日 日曜日