日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/3/14 19:53
- サヤエンドウ豆(三月豆)
-
- コメント(4)
- 閲覧(14)
-
-
- 三月も中旬になると気温も上がり暖かくなりはじめる頃から、今年の菜園作業の開始です。
今日は、晴れて穏やかな日で菜園作業にもってこいの陽気でした。
まずはサヤエンドウ豆の手入れから開始
1
晩秋に定植したサヤエンドウ豆が寒い冬を越し、日差しが暖かくなると一気に葉が茂りだします。
現在、丈20cm
2
葉が茂ると共に芽(ツル)が上へ上へとぐんぐん伸びていく為、誘引がてらに支柱を立てました。
支柱には芽(ツル)が絡みやすい様にワラを縛りつけ、伸びた芽(ツル)が倒れない様に紐で囲ってあげます。
これで準備OK、
次の作業はツボミができる頃に化成肥料を施す予定です。
3
イチゴ(品種:さがほのか)
大粒のイチゴよ早く実らないかな
- 三月も中旬になると気温も上がり暖かくなりはじめる頃から、今年の菜園作業の開始です。