日本の鬼さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/6/14 22:53
- 事実
真実
-
- コメント(3)
- 閲覧(13)
-
-
- 真実…嘘偽りの無いこと事実…真実の事柄
実に難しい。この差。
例えばB君が〇〇を買ったというのをA君から聞いた場合A君が嘘をついていないなら、それは事実になる。しかしA君からそれを聞いた事は真実になるはずだ。わたしは語学を学んでいないので正しいかいなかは、読者の見解に任せよう。
さてさっきの話だと、A君が言っていたと言うのを誰かから聞いた場合はA君が言っていたのは事実だが、B君が何かを買っていたのはどうなるのか、おそらくそれも事実だ。ここら辺は専門家に聞いてみたい。
この話を踏まえて?今自分が事実と思っている事が、本当に真実の上に成り立っているのかどうかはわからない。しかし、嘘の上に成り立っている事実ならそれはそれで事実になるとも考えられる。なぜならその嘘を誰もが真実と思っているからそれは事実になりえるからだ。
そうするとどうだろう。人は多くの真実を見落としている可能性がある。なぜならそれがそこにあるものを最低事実と思い込んでいるからだ。かといって真実を見つめなおそうとしたところで、思い込みを構成している真実も所詮は思い込みで正しいくも、間違いとも、認識してしまう。しかしそればかりを追っていても嘘の真実を本当の真実と認識はできないし、そんなでは何が事実かわからなくなるからそれをする必要はない。しかもこの思い込みは都合の悪いようにはなっていないはずだ。自分も都合の悪い事実は都合の良いように解釈し、気づけばそれを事実と認識している。
何が言いたいのか表現しにくいが、大まかわかってもらえたなら、それが言いたい事と認識してもらえば良いだろう。これも真実なのかはわからない
- 真実…嘘偽りの無いこと事実…真実の事柄