よし-よしさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/8/1 20:15
    • 近畿
    • コメント(1)
    • 閲覧(53)
  • "アバター"
    • 近畿
      滋賀 近江 D
      いくら勝っても弱小のイメージが抜けない滋賀代表は勝ち進むイメージがわかない。強打を誇るとのことだが、すぐにお手上げになる打線が沈黙して敗退する姿が目に浮かぶ。
      京都 龍谷大平安 B
      選抜の優勝は運が良かったからなのを実力と勘違いしたら危険。ずば抜けたところもなく、おまけに原田の采配力とくれば買目としては危険な人気馬。まあ春夏連覇を信じてる人は少ないだろうが。
      大阪 大阪桐蔭 A
      打線の破壊力は日本一、ソツのない学校を力で蹴散らす頭の悪い野球は健在。これこそが西のピザの真骨頂。左腕本格派と対戦した時が真価を問われるだろう。多少の失点は気にしないだけに隙はある。
      兵庫 神戸国際大付 C
      地元の声援を受け力以上のものを発揮する可能性がある反面、脳みその容量が足らないせいか同じ失敗を繰り返す傾向も。失敗を取り返すほどの力は黒田にはないだろうなぁ。
      奈良 智弁学園 B
      世代No.1打者岡本を擁し屈指の打線の存在だけで優勝候補。投手力は弱いが運が向けばテッペンある反面足元を掬われる可能性もあり。弁天様が味方してくれるかどうかがカギ。
      和歌山 市立和歌山 A
      智弁和歌山を延長で振り切った粘り強さが持ち味。地味なイメージが払拭できないが逆にノーマークで勝ち進む要素になるかも。監督がOB藤田平並みの能無しでないことが絶対だが。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

よし-よしさんの
最新日記

よし-よしさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記