明るさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2008/4/9 3:21
- ……ねむ
-
- コメント(3)
- 閲覧(31)
-
-
- いや~ やっと終わったよ
課題
2時から始めて1時間で終わらせますた!
明日(今日)は入学式
8:30までに登校だって
7:40に家を出るから今寝たら4時間も寝られないや
(´・ω・`)
まぁ自業自得だけど
…うん なんの面白みもないなこの日記
しかたないからいつもの豆知識
SEIGOの日記の軽いパクりだけど…
戦国大名にはホモが多かったりするんだよ
理由は…
女を好きになるのは女々しい…とか
男を好きになるのは男らしい…とか
どんだけ男らしさにこだわってんだよ
(´・ω・`)
んじゃあなんで結婚するのかというと
一族の繁栄とかのため
愛がない○○○ってやつだよ
武田さん(しんげん)はどっかの大名とらぶレターのやり取りとかやってたし
『なんで私という人がいるのにあなたは別の男とつっつきあってるのですか?』という男同士の浮気とか…
信長には森らんまるがいたしね
当時は男の友情の延長戦に男の恋愛があったんだって
…………オェッ………
だから
『おぬしのために天下を取るよ(ハァト』
『おぉ!素敵じゃのう(ハァト』
なんてキモい会話もあったかもしれない…
(´・ω・`)
しかも鬼ごっこしながら
『捕まえてやる~』
『あはは 捕まえてみろよ!』
『捕まえた(ハァト』
『捕まっちゃった(ハァト』
もあったかもしれない
……………
………
これ以上考えるのやめよ
冗談抜きで鳥肌がたってきた…
まぁ 全ての大名がそうだったわけじゃなく
信長の妹の市(だったっけ?)と浅井さん(だったっけ?)は純粋にお互い愛し合ってたみたいだし
……信長に邪魔されたけど……
あと信長はどちらかというとゲイだよ
- いや~ やっと終わったよ