ひっちーさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2000年以降、昨年迄の日本一決定のシチュエーションが気になったので、以下のようにまとめてみました。m(_ _)m

      (数字は開催年です)
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 神村学園か青森山田が優勝した場合はそれぞれ県勢初制覇。

      関東第一ならば東京勢では93回大会の日大三以来13年ぶり。(但し「東東京」に限定するなら77回大会の帝京以来29年ぶり)
      • 閲覧(3)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    • もはや「斜陽期」と言って良い。
      智辯が初戦敗退している段階で、他の高校が出場したとしても同じ事を繰り返すだけ。
      今後はセンバツの出場校も皆無になるやろし、夏も初戦敗退が「関の山」になる可能性が高い。
      • 閲覧(4)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 琴ノ若勝ち、照ノ富士負け→琴ノ若悲願の初優勝&大関確定。

      照ノ富士勝ち、琴ノ若負け→照ノ富士復活の優勝。
      • 閲覧(10)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • 1区 1時間0分40秒(98回)
      2区 1時間5分49秒(97回)
      3区   59分27秒(96回)
      • 閲覧(5)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 予選会も終わり、出場23校が出揃ったので、違った切り口で思った事を書いてみます。m(_ _)m

      ・早慶上理………常連なのは早稲田ぐらい。慶應もかつては出場していたが、現状復活は難しい。上智、東京理科はボーダー
      • 閲覧(4)
      • コメント(0)
      • [詳細]

ひっちーさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記