-
-
9時間前2025/5/1 5:27
エンジェル
おはよう(^^) 5月ですよ~今月もよろしくお願いします あっという間に決済月になってしまいました 早いです! 金曜日は検査ですか?雨ていうだけで憂鬱ですよね、気を付けて行って下さい
-
-
-
16時間前2025/4/30 22:51
灯澄
づんづんさん、風邪に気をつけて下さいね。 油断が一番怖いですから…。 今月もお付き合いありがとうございました。 5月も変わらず宜しくお願いします。 こちらは、鰹の刺身と豆腐の味噌汁でした。
-
-
-
1日前2025/4/29 23:16
灯澄
づんづんさん、こんばんは。 徳島もいいお天気でした。 夜になって冷え込んでます。 風邪に気をつけないと。 金曜日は全国的に雨みたいですね。 採血気をつけてお出かけ下さい。 夕食は阿波尾鶏の唐揚げとポテトサラダ,野菜の味噌汁でした。
-
-
-
2日前2025/4/28 22:40
灯澄
[あいさつより]づんづんさん、こんばんは。 今週も宜しくお願いします。 徳島は雨の月曜日でした。 少し肌寒かったです。 夕方になり小康状態になりました。 明日はお天気回復の予報です。 関東はこの時間、強い雨が降ってらようですね。 お気をつけ下さい。 夕食は鯵のたたきとナスの味噌汁でした。 鯵のたたきは、新鮮な鯵を薄切りにして薬味と和える料理で、醤油と胡麻でつけします。
-
-
-
3日前2025/4/28 5:31
エンジェル
おはよう(^^) 今週もよろしくお願いします(^^)4月も終わりですね~GWは何処かお出かけしますか? 身体の調子はどう?体調崩している人多いですね、気を付けて下さいね 続けて筍を頂き、筍三昧ですよ(^^)友達に連絡したら味付でよろしくと言われたので筍御飯にして渡しましたよ(笑)
-
-
-
3日前2025/4/27 22:47
灯澄
づんづんさん、こんばんは。 リバティアイランド、好きな馬の一頭だったので残念な気持ちもあります。 でも、それも彼女の運命だとのではないかと。 いなくなっても"無敗の三冠牝馬”の称号は永遠に残るのですから。 レースをする全ての馬が無事に走り終えて、帰って来る事を願わずにいられません。 こちらは阿波尾鶏のハラミ塩焼きとブロッコリー&カリフラワーのサラダ・ナスの味噌汁でした。 来週も変わらずお付き合いを宜しくお願いします。
-
-
-
4日前2025/4/26 22:55
灯澄
づんづんさん、こんばんは。 朝方は冷え込むようなので、風邪に気をつけて下さいね。 ゴールデンウィーク、それなりにいいんでしょうけど…動けばお金かかるしね^^; こちらは焼き塩サバと大根・水菜のマヨポン酢サラダ・しじみの味噌汁でした。
-
-
-
5日前2025/4/25 22:48
灯澄
づんづんさん、こんばんは。 夜になって少し冷えてきました。 サンマー麺の詳しい説明をありがとうござます。 今夜は豚タン炭火焼きと茄子の味噌汁でした。 豚のタン下(舌の裏側の付け根の部分で、一頭から少量しか取れない希少部位)を炭火で直火焼きしたものです。 これは、噛めば噛むほどに味が増し、やみつきになる風味と食感です。 塩と黒胡椒で味付けされていて、肉の臭みがなく、調味料の味付けも強すぎないため、肉の味がしっかり味わえます。 ビールとの相性も抜群です(^^)
-
-
-
6日前2025/4/25 5:34
エンジェル
おはよう(^^) 灯油価格は毎週木曜日に分かります。補助金も1番多い時で39.5円ありましたよ!灯油自体は変わらなくても補助金が減らされると灯油価格も上がってしまいます、注文も在庫見ながら、少しでも安くなったタイミングで注文です(^^)
-
-
-
6日前2025/4/25 0:08
灯澄
づんづんさん、こんばんは。サンマー麺は聞いた事あります。もやしを中心とした炒め野菜を使ったあんかけスープが特徴ですかね。とろみは、麺との絡みを良くして、熱々を保つ効果もあるとか。スープは醤油味や塩味が一般的ですかね?お店によっては、より濃厚でパンチの効いた味つけ、ニンニクの香りが強いものもあるようですね。 中には、魚介系の出汁を丁寧に取った、お湯で割っても美味しいタレを使用している店もあるみたいですね。こちらは高菜ピラフと中華スープでした。
-
-
-
7日前2025/4/24 5:44
エンジェル
おはよう(^^) 昨日の渋谷戦、勝ちましたよ~(^^)残り4試合頑張って欲しいですね、ホーム30試合、応援頑張りました~疲れたけど楽しかったです 灯油は毎週価格が出るのですが、補助金もどんどん減らされ今回は-0.9円ですよ?どういう事?補助金じゃ無いですよね(笑)
-
-
-
7日前2025/4/23 22:58
灯澄
づんづんさん、こんばんは。滞りなく所用がこなせて何よりでしたね。鶏めし、かなりお好きなようですね。美味しいですから♪こちらは、イリカスを炒めました。牛ホルモンの様々な部位を自身の牛脂で煮るように炒めた、徳島の名物料理です。噛めば噛むほど旨味と脂が染み出してくるのが特徴です。油を引かないフライパンで塩コショウして弱火で焼き色がつくまで炒めます。キャベツと一緒に。後はナスの味噌汁でした。
-
-
-
8日前2025/4/23 5:40
エンジェル
おはよう(^^) 今週の灯油価格は補助金がなくなっても気持ち下がってましたが、来月価格がどうなるか様子見てから購入しようかと思います。量が量なので少しでも安い方がいいので、、 本日最後のホームでの試合です、相手は渋谷、勝って欲しいです(^^)残り4試合はアウェイとなりシーズン終了です
-
-
-
8日前2025/4/22 23:00
灯澄
づんづんさん、お疲れ様です。徳島県は現在、強い雨が降ってます。明け方まで降るようですね。関東は午前中は特に雨が強まる可能性があり、沿岸部では強風や高波に注意が必要とされてますね。午後は雨はやむ時間が増えるものの、傘の置き忘れには注意が必要とされています。また、季節先取りの暖かさはやむらしいです。郵便局への所用、気をつけてお出かけ下さいね。こちらは鍋焼きうどんとスーパーの炒飯でした。
-
-
-
9日前2025/4/21 22:53
灯澄
づんづんさん、こんばんは。 今週も宜しくお願いします。 凄い生涯を生きられた教皇でしたね。 彼の思想は教会内外に大きな影響を与え、福音の価値観を忠実に、勇気をもって、普遍的な愛をもって生きるよう、特に最も貧しい人々や最も疎外された人々のために生きるよう人々に教え続けました。 こちらは、シラス丼とアサリの味噌汁でした。
-
-
-
2025/4/21 5:26
エンジェル
おはよう(^^) 行って来ましたよ、推し活グッズ(笑) びっくり(@_@;)これは何?と聞きまくりでしたね(笑)26日と5月3日に行くそうなのでその時に着ていく洋服も買ってあげました(^^)チケットも良く当たりましたよね(^^)夢中になれる事はいいけれど、、父親は面白く無いみたいですが(笑)
-
-
-
2025/4/20 21:52
灯澄
づんづんさん、こんばんは。 いつもありがとうござます。 二十四節気が清明から穀雨へと変わり、穀物に実りをもたらす雨がしっとりと降りそそぐ頃となりました。 穀雨の頃は、茶摘みが始まるお茶農家や、苗代を仕込む米農家にとって大事な時季です。 春の柔らかな雨に大地は潤い、新芽や若葉はぐんぐん育っていきます。 若葉萌える新緑の季節、木々の緑も雨上がりは一層色鮮やかです。 「清明になると雪が降らなくなり、穀雨になると霜が降りることもなくなる」という言葉がありますが、変わりやすい春の天気もこの頃から安定し、次第に日差しも強まりはじめます。 穀雨は、春の最後の二十四節気。 季節は既に晩春となり、徐々に夏へと移り変わっていきます。 今夜は親子丼と小松菜の味噌汁・シーザーサラダでした。
-
-
-
2025/4/20 6:14
エンジェル
おはよう(^^) 昨日は暑かったですね 熊谷に用事があり出かけてましたが、29℃ありました!暑さについていけませんね 今日は高校生のお伴で横浜に行きます、推し活をやっていて限定のグッズがあるらしいかよ(笑)何だかわかりませんが行って来ますね
-
-
-
2025/4/19 23:48
灯澄
づんづんさん、こんばんは。 通院お疲れ様でした。 今日も暑かったですね。 まぁ、これからは冬場ではないのでシャワーで済ませるのもいいかもしれませんね。 要は汗が取れればいい事ですからね。 こちらはジャガイモ、赤パプリカ、ブロッコリーを炒め、卵液とマカロニと混ぜてオムレツにしました。 あとはオニオンスープをつけました。
-
-
-
2025/4/18 23:17
灯澄
づんづんさん、こんばんは。 お疲れ様です。 本当に暑かったですね。 明日は更に気温上昇とも…熱中症に気をつけたいですね。 地震はいつどこで発生するかわかりませからね。 心には留めておきましょう。 こちらは春野菜の天ぷらと巻き寿司、永谷園のすまし汁でした。 お風呂は毎日入られてますか? 体調に支障とかは…? その面もお気をつけ下さいね。
-