salvoxさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/2/20 20:37
    • 2012年度 パイプフェスタ八王子①
    • コメント(0)
    • 閲覧(6)
  • "アバター"
    • 先週の日曜日(2012年2月19日)。かねてから準備していた、我が『西東京パイプ倶楽部』主催の『パイプ・フェスタ八王子』が開催されました。

      今回で3回目となり、我が倶楽部にとっては、大事な年次イベントです。

      昨年は僕は客として参加し勢いのある『西東京パイプ倶楽部』へ入会。そして倶楽部イベントで一年が過ぎ、今年は運営側として参加しました。

      昨年はパイプの吸い方も分からずのズブのド素人でした。倶楽部に入り一年を過ごす間に、パイプが熱くならなくなるほど、随分、上達したと思っています。

      さてパイプフェスタですが、公式発表では、昨年の1.5倍の集客率とのことで、概算で、のべ250人とのこと。これは、パイプ作家さんや、企業にとっては十分な宣伝効果があるものと自負しています。しかも、バーター参加でないところが、パイプ・フェスタの魅力ではないかと思っています。もちろん、日本においてもパイプ・イベントはあります。しかしながら、ブースを出す側、来場する側 それぞれ、熱い思いをもって臨んでいます。全国ロングスモーキング・イベントなどの『ビックネーム』が参加するイベントでは、やはり『売り側』『買い手側』の構図となり、そこに、『大人な事情』を垣間見てしまう。パイプ・フェスタは、そ~じゃない。もっと、オープン・ソース的なコミュニティーの集まりがあり、ずっとフランクで、それが最もな魅力だと思います。

      ウチの会長いわく『無料』『気軽に参加できる』『敷居が低い』が理念とのこと。これを実現すべく皆な賛同する。素晴らしいじゃないですか。理解ある大人の行動ですよ。

      話は変わりますが、パイプ・フェスタのもう一つの魅力は、価格破壊 でしょう。

      今回、深シロ製作所さんに、ステムのダボがゆるくなったのを、なんと実演で治して頂いた。実演が始まるやいなや、人だかりが出来た。そりゃそ~さ、こういう生の職人の技術を目の前で見れるのだから、見たいに決まっている。

      また、ポルシェ・デザインのパイプが なんと一万で出てた(*゜▽゜*)これは買いだ!! 普通は4万もするのが、多少の傷ものではあるが、4万ですよ。ヤベー。さっそく 予約しちゃいました。オークションにしてもそうだ。現物を確認し格安で購入できる。これはユーザーにとってはメリット以外はない。お店側にとってもメリットはある。ブース出店は無料なのだ。良い宣伝効果となるし、生のユーザーと対話できる。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

salvoxさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記