Йοаさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/8/8 18:35
- アジングだったハズなのに…
-
- コメント(0)
- 閲覧(33)
-
-
- 先週の8月4日(木)にアジングに行ってきました。
今年は何回もアジング釣行してるのですが、自分がよく行く数ヶ所の場所では、1匹もアジが釣れていません(T_T)
3月半ばに泊まりで静岡アジング釣行の時はアジとムツが楽しいくらい釣れたのに…
↑写真あるので貼っときます
話を戻して、4日夜10時開始 上潮
何かアタリは有るけど掛からない(-_-;)
先客サンが近くを歩いていたので状況を聞くと、底を狙うとフグでそれ以外の海中はサバっ子みたい。
6月からずっと状況変わらずかぁ(^-^;)
そんな事を思いながら、サバっ子とフグのアタリで数時間…
5日午前2時
海面近くにサバっ子でもフグでもアジでもボラでもない10㎝程の魚が増えてきて、釣って確認しようとジクヘッドを数投したら、フワリとアタったので、あわせたらラインが出る!?
でも、今まで感じた事の無い引き方…何だろう?
重たい、なかなか寄せられない、無理したら1.4ポンドのエステルライン切れちゃう。
そう思いながら30分格闘してたら、先月お会いした釣り人が偶然話しかけてきて、現状を話したら、近くまで寄せたら網で捕ってくれるとの有難いお言葉( ;∀;)
すると、うっすら見えてきて私達3人ビックリ!!
デッカイ×②アオリイカですよ(゚Д゚)!!
その後、30分寄せては網を近づけアオリイカが逃げるを繰り返す格闘でした。
無事に捕り上げる事ができ、目測で計測。網の直径が45㎝それより+5㎝以上ある…50upアオリイカget(*≧∀≦*)
3人で写真パシャパシャ
フェイスブックにあげても良いかと聞かれ、場所を伏せるならどうぞと(私はフェイスブックやってないけど)
今頃、他の釣り人に見られてるのかな?
その後は3人で話しながら、朝マヅメ狙いでアジを待ちましたが、フグの猛攻を受け続け終了。
去年の夏からアジは何処に行ったのやら…(-_-;)
写真①静岡釣行で持ち帰ったアジとムツ
写真②今回の釣行で釣れたアオリイカ(重量2.3キロでした)
- 先週の8月4日(木)にアジングに行ってきました。