ナッキー♪*さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/6/18 2:14
- 久々の槍ヶ岳
急勾配の雪渓でヘロヘロ
③
-
- コメント(0)
- 閲覧(10)
-
-
一の俣、ニの俣を過ぎ槍沢ロッヂまでは緩やかな登山道が続く
その脇にはニリンソウだらけ
花の小道…素敵
槍沢ロッヂでも4人に合流
青年2人は中でカレーライスと丼ものを食べていました
外のカップルはベンチでラーメン
私もカレーライスを注文(1000円)
丹沢みやま山荘のカレーライスの方が私は好きかも
味はイケてましたよ~
赤沢岩小屋(ババ平)からは長い雪渓の始まりで槍ヶ岳山荘下まで続く
アイゼンは大曲で装着
あちこちで滝の流れる音
グリーンバンド下と槍ヶ岳山荘直下は傾斜がキツイ
アイゼン6本だと前歯がないので踏み込んだ時に時々大きく滑ることがあり、滑落しないように緊張して登った
殺生ヒュッテは見えているのになかなか着かない
赤い布が付いた目印の棒は倒れてわかりにくくなっている場所もある
普通これくらいの傾斜は平気でも、重いザックを背負っての登りは体力の消耗も激しくグリーンバンドより先は何度も立ち止まり気合いだけで足を運ぶ
槍ヶ岳山荘直下にさしかかった時は見上げて溜め息が出た
それでも槍ヶ岳を見ながら挫けそうな心に活を入れて踏ん張った