日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/5/17 15:53
- 5月2日・3日高知県鵜来島遠征~3
-
- コメント(5)
- 閲覧(22)
-
-
- 夕釣りで上がった磯は水島3番の西のハナ元(^-^)/~~
夕釣りは尾長グレの出る確率が高いから期待大や(^-^)v
仕掛けは朝と同じでハリスを3、5号に戻す。
潮の流れはかなりええ感じ、上り潮でここで釣れるって言われとる潮の流れo(^o^)o
が、しかぁーし全く魚の姿が見えん(-_-;)
夕釣りは実質4時間ぐらいしか釣りはでけへん…
17時30分ぐらいが勝負時かな多分…それまで我慢の釣りや(-_-)
…
……
17時30分過ぎ…何で魚自体全く姿見せへんねん°・(ノД`)・°・
差し餌もずっと残るし分からへん(T_T)
足元でエイがウロウロし始める…コイツのせい?
そして夕釣り終了~
俺の顔から笑顔が消える…ホンマに悔しかった。
もっと他に釣り方あったんとちゃうやろかって自問自答し続ける……けど分からへん…
夕釣りをしていた底モンの上司2人は60オーバーの石鯛4枚を含む計10枚と70オーバーのタマミ(笛吹鯛)の大釣果( ̄□ ̄;)!!
ホンマに羨ましいわぁ~(TOT)
明日は1匹でええ…自分で捕ったと納得でける魚を釣る!!
……釣ったるからなぁ~(T^T)
この日、風呂・晩飯が終わったのが23時過ぎ…
前日から35時間の無睡眠…何時どうやって寝たのか全く記憶に御座いません(=_=;)
取りあえず起きたら隣の人の布団を半分占領しとった(°∇°;)
何か去年も同じ事したような…
「子供みたいやったわ」…これも去年言われたような……
申し訳ないですm(_ _)m
- 夕釣りで上がった磯は水島3番の西のハナ元(^-^)/~~