ヒロさ~ん♪さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2008/11/16 14:01
    • 《大阪市立東洋陶磁美術館》散策
    • コメント(3)
    • 閲覧(15)
  • "アバター"
    • 今日は朝からの雨もあがり午後から私の大好きな大阪市立東洋陶磁美術館を訪ねます。ここには大好きな青磁の焼き物が2点あります。これを見ると私の心が晴れますよ。とにかく素晴らしい青磁の焼き物ですね。まず最初は南宋官窯青磁壺emojiです。今から800年前のものです。青磁の色あいが雨の上がった空の色「雨過天晴」なんですね。心が洗われますよ。この青磁の展示は電気の光ではなく、自然の北向きの光が入るように展示されています。次は北宋の汝官窯青磁盤emojiです。今から900年前のものです。これは水仙盤として造られたものです。当時の皇帝の使い用として造られています。この青磁の色も素晴らしく私の心を洗ってくれます。当時の徽宗皇帝が美術に造詣が深く、自らも絵画を書いておられます。皇帝が雨過天晴の青磁を造るように言われて完成したのが、この汝官窯青磁と北宋官窯青磁です。本当に心が洗われ明日への活力が湧きました。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ヒロさ~ん♪さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記