コールパパさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/10/5 8:28
    • 魚紳さん
    • コメント(1)
    • 閲覧(15)
  • "アバター"
    • 10月3日(土)
      晴 西風2m~3m 中潮

      カヤック釣行110回目


      子供の頃大好きだったアニメに「釣りキチ三平」ってのがありました。

      あの項は三平に憧れてた。また、魚紳さんみたいな色んな釣りを教えてくれる大人が居ることを羨ましく思ってました。

      魚紳さんとは脇役で登場する三平の兄、親みたいな存在です。

      今では、三平よりも魚紳さんみたいな未来の釣り好きな子供達を育てることに憧れを感じます。


      今回は、こちらでお店をやってる方のお孫さん(小学2年生8歳の元気な男の子)を乗っけてのタンデムです。


      白浜の駐車場へ到着し、カヤックの準備をしてると色んな物に興味深々で「これ何?何に使うの?」質問責めです(笑)


      カヤックの漕ぎ方や鯛ラバの釣り方を教えます。まあ何とか出来るでしょう(^_^)b

      9:00の出艇です。先ずは鯛ラバの実践です。

      「クラッチを切って…そこまで落としてユックリ巻くとよ。15回位巻いたら、また落とすとよ。」

      説明しながら、声に上して1.2.3…15!
      (〃'▽'〃)
      おっ!私に釣れた!

      大きなサバフグでした(笑)

      次…あっ!釣れた(^_^)v
      と、小学2年生(^_^)b

      上がってくると

      イトヨリダイでした。
      良かったね(〃'▽'〃)

      その後、大物がHitしたみたいで…小2には大きすぎたみたい。巻けないし、竿を上げられず…
      フックアウト((((((゜ロ゜;

      上がったら凄かったのにね!


      だんだん、高後崎に近付いてくると
      プカプカゴムボート鯛ラバ野郎さんがゴムボートで近付いてきます。初めまして!

      潮目がいいですよ!
      と、教えて頂きます。

      何度も、よい当たりがあるのですが、乗っても外れてしまう事が多く残念!

      15mの浅い所で漁探に反応、強い引きがあるものの、乗りません。
      そんな中、小2の竿がシナります。大きくはないですが、真鯛の引きです。

      上がって来たのは


      30cmくらいの真鯛(^_^)b
      よかったー!


      その後、アオハタを釣り、巨エソ((((((゜ロ゜; とか…

      ほとんどを1人で漕いだので疲れましたが、良い思い出が出来たみたいで(^_^)b


      白浜へ戻ると元気な小2は
      「泳いでいい?」

      …と言ったかと思うと、もう入ってます(笑)


      記念写真を撮って




      帰りは、車で寝てます(笑)

      楽しかったね。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

コールパパさんの
最新日記

コールパパさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索