日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/7 14:21
- 90年代に全世界でヒットした上位10曲
-
- コメント(2)
- 閲覧(20)
-
-
『リンク:YouTube動画:Goodbye England's Rose (Candle in the Wind) - モバ検索』
『リンク:YouTube動画:Whitney Houston - I Will Always Love You Official Music Video -』
『リンク:YouTube動画:Bryan Adams - (Everything I Do) I Do It For You, LIVE - SPECIAL EDIT』
④『リンク:YouTube動画:Macarena Los Del Rio - Official Music Video (HQ) Audio and Video』
⑤『リンク:YouTube動画:Coolio Featuring LV - Gangsta's Paradise - モバ検索』
⑥『リンク:YouTube動画:Puff Daddy/Faith Evans/112 - I'll Be Missing You - モバ検索』
⑦『リンク:YouTube動画:Rhythm is a dancer - モバ検索』
⑧『リンク:YouTube動画:I Swear - All-4-One - モバ検索』
⑨『リンク:YouTube動画:Un-Break My Heart - Toni Braxton - モバ検索』
⑩『リンク:YouTube動画:Cher - Believe [Official Music Video] [HQ] - モバ検索』
90年代は上位100曲までに30曲がランクインする激戦で、上位4曲はそのまま歴代順位となります。
ここでも⑤は映画絡みのヒットですが、次の00年代はゼロとなり、映画と音楽両方の共存共栄は、一先ず終止符が打たれることとなります。
また、全体的にバラード曲が多いのと、⑤⑥のように80年代にはなかったヒップホップの楽曲がランクインしているのも特徴です。
そして、④⑦⑩のように最初ヨーロッパから火が付き、後にアメリカでヒットした曲もあります。
これらの顔触れを見てみると、ヒット曲という観点ではロック系が苦戦し、R&Bやヒップホップといったブラックミュージックが栄華を極めた印象を受けます。