みやび、、。さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/8/3 0:16
- 四国へ
-
- コメント(9)
- 閲覧(74)
-
-
- 四国旅行へ行ってきました
レポート長いですよ
約一週間で高松~鳴門~徳島~松山へぐるり
と廻ってきました
高松では讃岐うどん
超有名店の
山越うどん
へ行ってきました
かなり田舎にありましたが
100台ぐらい停められる駐車場
がありました
平日なので30人位の並びですみました
庭や店内で40人位が思い思いに食べてました
店側も注文を手際よくさばいていました…昔学食のオバチャンを思い出しました
味はさすがコシが有り、美味しくいただきました
ちょっと
接客が味気無かったけど
まぁ…致し方無い
営業時間が9時~13時位なのでホテル
遅い朝飯後だと…ちょっと
食べるのにツラい
皆、
釜卵
っていう釜あげに生卵に濃い汁をかけて食べてました
私はシンプルに
かけ
で
結局…讃岐うどん
は空港
とココのみで終了
鳴門の渦潮は
で見ました
なかなかの迫力
でした
大型船では無く~小型船がベスト
徳島の阿波踊りも一年中見れる
阿波踊り会館
へ
今年は衆議院選挙の影響で各地の選挙応援団体が阿波踊り見物どころでは無くなり、宿泊キャセルが相次いでいるとか…狙い目とのこと
見ていると踊りたくなるのが…阿波踊りの魅力では
松嶋菜々子で有名な眉山も登りました
松山も定番の松山城道後温泉
しまなみ海道
へ
道後温泉は古さがなんとも言えない感じ~浴場はシンプル
夏目漱石で有名な坊っちゃんに引っ掛けて
坊っちゃん、泳ぐべからず
という名札がかかってました
入浴していたおじさんたちは禁止
事項を沢山していました(笑)湯上がりの休憩所がなかなか
大広間で
翌朝も
しちゃいました
しまなみ海道はモバ友から教えいただきました瀬戸内海の各島を横断橋
いやぁ…素晴らしい
車
で橋を渡るのも
でしたが
レンタル
で橋を渡りました
天気
が良すぎて…良い運動になりましたが
海風が最高
聞くと四国~本州側の尾道まで途中の島にて宿泊して
で渡る方がいるとのこと
私は時間と体力的なもので
島の坂道途中で折り返し
海の橋だけで
かも
まぁ…他にもあちこち
行きましたけど…四国良かった
皆様もどうぞ
- 四国旅行へ行ってきました