★コーガ★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/23 22:25
- RBW日記 その26(次からの問題)
-
- コメント(2)
- 閲覧(67)
-
-
- 連合合戦にて毎日放置の基地と資材集めに勤しんでは資材施設と倉庫を強化する毎日
今の現状からして防衛施設を強化するのは危険ですからね
とは言うものの、そろそろ司令塔LVUPを目指したいです^^;
倉庫拡張は着々と進行してはポリゴン施設の強化もそこそこ順調
攻撃にはランチャーからヘルガードに移行してからはポリゴンにもある程度の余裕が出てきてますし資材の運用及び計算も上々
ですがここからが問題です。
ロボット工場のLVを上げれば見た目で司令塔LVが14だとバレてしまします。
先程私ののLVも40になってますがなるべく司令塔LVが低く思わせて襲っても利益が少ない様に見せるのが私の基地の狙いでした。
司令塔のLVを15にすると見た目が変わって思いっきり皆にバレてしまいますのでLVを上げるポイントに悩んでいます。
資材施設のLVを14に留めていますので今の現状から見れば司令塔LVは高いけど様々な施設LVが低い=弱い基地と認識されてしまいます。
今の基地構成は上位の方々から見れば恐らく潰し易いかもしれませんしイベント中に倉庫ランプを増やせば必ず攻められます。
この現状を打開するには防衛施設の底上げもそうですが殆ど全ての施設を強化して全体的に見た目を大きく変えるべきかもしれません
ワーカー4体で全ての施設を強化するとなるとかなり時間を費やしますので倉庫を全てMAXにして司令塔を強化しながら他の施設も強化するべきでしょうか?
見た目で基地の攻められ易さが反比例しますので施設の見た目を良くしてから司令塔を上げるべきでしょうか?
ここはターニングポイントと考えて悩みますね^^;
- 連合合戦にて毎日放置の基地と資材集めに勤しんでは資材施設と倉庫を強化する毎日