俊介さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/3/1 3:12
- 逆指値
-
- コメント(3)
- 閲覧(76)
-
-
- 【逆指値】
株価は絶えず上がっては下がり動いています。
短期トレード・中期トレード・長期トレード
全てのトレードに於いて、必ず逆指値をしておく必要が有ります。
たとえば、500円で買った銘柄の逆指値は490円。
株価が550円に上がったら逆指値は、539円。
株価が600円に上がったら逆指値は、588円。
逆指値をしとけば利確と損切りが同時に出来ます。
【賢者の憂鬱】
一般ピープルは、賢者が言ってる事の意味がリアルタイムで分からない。
人は、失敗を繰り返して成長して行きます。
【現実には】
私は、投資金額に対して1日+7%。
平均+3%以上取れてます。
【1日1%で御の字】
私は、投資金額に対して1日1%の利益の確定で御の字になります。
その理由は、原資が50万円でも投資金額に対して1日1%の利確が出来れば240日間、則ち1年間で原資で有るところの50万円は、5億8486万2917円になるからです。
十分になります。
【逆指値】
買い建て玉は、株価が上がれば上がった値だけ利益になります。
空売り建て玉は、株価が垂れ下がった値だけ利益になります。
- 【逆指値】