詳細説明

クラシック音楽の録音がされるようになって約一世紀。この間に、かなりの数の演奏が録音されてきました。
同じ曲が何度も録音されているのを見て、クラシックを聞き始めたころはどうしたものか、と思っていましたが、いまや、聴き比べの楽しさに目覚めてしまった管理人です。
交響曲、管弦楽曲、協奏曲、室内楽曲、器楽曲、歌劇・楽劇、古楽など幅広いジャンルを対象として、同曲異盤のさまざまな情報について語っていただければと思っています。
数ある名盤だけでなく、自分にとってのこの一枚、また、この演奏のこんなところが面白い、など、いろいろ情報交換できるとよいな、と思っています。
掲示板は公開とさせていただきますが、できれば、参加していただけるとうれしいです。

サークル掲示板 最新トピック

  • 2019/3/23 23:32同曲異盤を探す旅(お店紹介)
    • "ショウタン"
      ショウタン名古屋のピーカンファッジが5月6日で閉店になります。長く通ったお店が無くなるのは寂しいですね。
    • "8五馬"
      8五馬ついに、ディスクユニオン(組合)が、大阪上陸するそうですね。 11月・・楽しみでなりません。 大阪なら、すごく面白いお店になりそうです。
    • "ライヒャルト"
      ライヒャルト最近、塔が「在庫発見伝」という、全国の塔から在庫を捜索するサービスを始めたから、HMVの在庫は微妙かな、とか思いつつも池袋に用がある時はとりあえずは寄りそう(笑) 今は、その塔のサービスがクラヲタ的に使えるのかどうか気になるところ。

トピック一覧

"8五馬"
  • 参加数:132人/155人
  • サークル公開:公開
  • トピック作成:主催者+副管理
  • 募集地域:どこでも
  • 募集性別:どちらでも
  • 募集年齢:何才でも
  • 参加制限:制限なし
  • "8五馬"

    [主催者]8五馬同じ曲なのに演奏者、指揮者によってこんなに違う!という情報交換していきましょう

注目のサークル