詳細説明

高知県といえば大自然。
山・海・川の清らかな恵み。
土佐人たちの勝気な気質。
これは四国の宝であり、日本の宝であります。

この類稀れなる宝を放っておいてよいのでしょうか?
いいはずがありません!

そんな迸る情熱から事業構想の一環を練ってゆくサークルです。

サークル通信

サークル通信って?

サークル掲示板 最新トピック

  • 18時間前2025/4/30 7:07鏡便り♪
    • "愛染明王"
      愛染明王交渉ごとは、建前と本音を使い分けることが多い。これは一般の交渉ごとだ。しかし、私の場合は、なるべく建前は使わないようにしてる。自分が心を開かなければ、相手も心を開いてくれないからだ。相手を尊重しつつも、こちらも確たる意志表示をする、いわゆる、アサーションのコミュニケーションを土台にしている。
    • "愛染明王"
      愛染明王読んだ方が良い空気と、読まない方が良い空気がある。空気自体に言葉が書いてあるわけではないので、その場のフィーリングで判断するしかない。読まない方が良い空気には、少なからず同調圧力が存在する。
    • "愛染明王"
      愛染明王その人にしかない、「専門」の分野がある。「専門」を突き詰めるためには、とんがっていた方が良い。外野の声は無視して良い。自分の主導権は自分が握らなくてはならない。かくいう私は、教育に身を捧げるため、学問に打ち込んでいる。その他のことはどうでもよいと思えるかどうかが大事だ。
  • 参加数:2人/10人
  • サークル公開:公開
  • トピック作成:主催者のみ
  • 募集地域:高知県
  • 募集性別:どちらでも
  • 募集年齢:何才でも
  • 参加制限:許可制
  • "愛染明王"

    [主催者]愛染明王我が教育構想の一環です。 古今無双の人材を育成するのが夢です。

参加メンバー

注目のサークル