詳細説明
大人の発達障害の方が増えてるとのことです
皆さん、意見交換をして、気持ちを楽にしましょう
皆さんの 笑顔が少しでも増えたら 私も 幸せです。
発達障害に 詳しい方 参加お願いします。
大人の発達障害だけではなく 子供の発達障害で悩まれてる方も
参加して下さい。
サークル通信
サークル通信って?- 2014/5/25 13:43 こんにちは サークル通信です
- 2013/11/22 14:49 サークル通信です♪
- 2013/8/16 8:59 おはようございます サークル通信です
- 2013/8/6 16:15 こんにちは?こんばんは?
- 2013/7/13 17:22 こんばんは サークル通信です
サークル掲示板 最新トピック
- 2日前2025/8/7 20:29独り言
-
-
-
- やっちゃんя嫁が詐偽られてPayPayとか止めて、 PayPay銀行も止めて、これで当分ネットでの買い物へるんじゃない? って話をして、本人もそうだねって言ってたが、1週間もしないで、サポートに電話したりして復活してたよ… で、御守りたくさんネットで買ってるわ… 最近、悪いことが多いからと… いや、全部自分の行動の結果なのだが… やはり、そういう脳の構造なんだろね…
-
-
-
- やっちゃんя先週金曜日夕方に50数万円詐偽られて 銀行止めたり、暗証番号変えたり、とりあえず出来ない手続きは、今日したのだが… それでも、ロピアで、サーモンのサクが買いたいとか コストコでフルグラ買いたい(フルグラだけで止まらないでしょう)とか… 立ち直りが早いようにも思えるが… おそらく嫁の脳内では、それは、繋がらない出来事なのかもしれない。 自分のミスで騙されて、すごく落ち込むのと。 欲しい物を買いたいは、まったく別の人の事のように… 詐偽にあったから気を付けよう、お金がたくさん無くなったから、使うのを控えよう… そういうのは、おそらく別の事のようにとらえてるんだろうね…うまく説明できないけど
-
-
-
- やっちゃんя今日は嫁がネットで詐欺られた。 怪しい業者で、怪しい外人で… 二千円返金してもらうのに… 五十万以上、誘導されて振り込んでしまったようだ… これを人生の勉強として、次に生かせれば良しとしようなんだけどね… まあ、同じ事繰り返すよね… 家計は火の車ですわ(T∀T)
-
-
- 2025/7/16 3:43どんな悩みや困り事がありますか?
- 2024/12/15 17:51私も 助けて欲しい
- 2024/8/16 23:35しりとりでも しましょうか♪
- 2024/6/11 20:02東京学芸大学附属特別支援学校
- 2024/4/25 17:28新しく 入った方
- 2024/4/19 17:01私のライフハック術
- 2022/9/18 10:56障害者
- 2022/2/13 20:13発達障害
- 2021/5/6 5:13おしゃべりの部屋