詳細説明

「我が道筋の先を知ってこそ、その先に進む価値がある」これが私の武士道ですが、人によっては考えが違うかもしれませんemoji
ここは武士道・武道・居合道を主にしています。武道は体や術を鍛えられるだけではなく、礼儀作法も学べれます。
私が教わった流派、水鴎流居合道は戦国時代から四百年の歴史があります。水鴎流は静岡県が発祥地で、不朽の名作「子連れ狼」の主人公、"拝一刀(おがみいっとう)"が学んだ流派として有名です。
このように、武士道や武道には様々な歴史があり、色々なことが分かります。
最近の日本人、特に若者は精神、礼儀、根性が何一つ無くなりとても弱い人間になっていっています。
そんな若者が増えてほしくない為にも是非、頭を鍛え、体を鍛え、精神を鍛えて立派な日本人として人生を送ってほしい為にも、一人でも多くの若者に武士道・武道を知ってほしいです。

※注意事項※
安易な考えをお持ちの方はご参加させる事は出来ません。

サークル通信

サークル通信って?
まだなにもありません

サークル掲示板 最新トピック

"居合道"
  • 参加数:36人/50人
  • サークル公開:公開
  • トピック作成:メンバー全員
  • 募集地域:どこでも
  • 募集性別:どちらでも
  • 募集年齢:何才でも
  • 参加制限:許可制
  • "居合道"

    [主催者]居合道武士道精神と言う物を今の人達に、持ってもらいたいです。

注目のサークル