星港さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2008/8/23 22:06
    • 皆さんは・・・
    • コメント(3)
    • 閲覧(204)
  • "アバター"
    • ニュース日記 について:
    • 「星の王子さま」という本を知ってますか?
      この本の中にこんな一節があります。(以下一部抜粋)
        
        
      「新しくできた友達の話をするとき、おとなの人は、かんじんかなめのことはききません。<どんな声の人?>とか、<どんな遊びが好き?>とか、<蝶の採集をする人?>とかいうようなことは、てんできかずに、<その人、いくつ?>とか、<きょうだいは、なん人いますか>とか、<目方はどのくらい?>とか、<おとうさんは、どのくらいお金をとっていますか>とかいうようなことを、きくのです。そして、やっと、どんな人か、わかったつもりになるのです」
        
        
      人間を「数字」で見る大人の愚かさです。そこでは「かんじんかなめ」の「人間」が、すっぽり見えなくなってしまう。(以下略)
        
        
      結局年収云々より人格といった、「人」という面を見る力が足りないように思います。
      それになんだかんだいっても、人ってそんなに人を見る目がありません。その人がどんな人になり、なにをするかなんて、誰も知りはしないのですから
        
        
      それに、こう言っちゃ何ですが、裕福な家庭より、貧しいながらも和気あいあいと暮らしていけるパートナーの方が信頼できます。
      また、金が全てという人の金がなくなったらなにが残りますかね。
      その姿ほど、無惨なものはないと思います。
        
        
      社会にでてない一介の高校生の戯れ言なんで、スルーしていただいて結構ですが、意見していただければ幸いですemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記