《テツオ》さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2016/8/19 3:09
    • 次期セカンドカー選定計画
    • コメント(1)
    • 閲覧(16)
  • "アバター"
    • 諸事情あって4月から片道45kmの通勤を週6でしています。うち有料道が30kmです。年間走行距離は通勤だけで2万kmを軽く上回る計算です。
       
      2012年に新車で買ったヴィッツも6万kmを越えたので、次期セカンドカーの選定計画を具体的に始動しました。
       
      MT好きな自分ですが、通勤の全行程の3分の2はトップギアで巡航するだけなので、MTはファーストカーのMR―Sだけにしても良い気がしてきています。
       
      交通事故ワーストワン常連の愛知県、深夜には信号無視や合図不履行や煽りや逆走など悪名高い名古屋走りをする輩が必ず現れる土地柄なので、予防安全と衝突安全を両立した防御力の高いクルマで、なおかつ疲れにくく、煽られにくく、燃費やタイヤ代や自動車税などコスパの良いクルマが欲しいと考えています。
       
      ヴィッツは度重なる改造でMTでありながらクルーズコントロールを搭載し、シートヒーター付きレカロ、自動防眩モニターミラー、4chレイヤードサウンドなども搭載し、クラスを超越した快適装備を得たと自負していますが、攻撃的な外観にして、後方ドライブレコーダーと警告ステッカーまで貼っても、コンパクトカーというカテゴリーに起因するヒエラルキーの壁を打ち破るには至らず、MR―Sより車間を詰められる頻度が高いので、次期セカンドカーには3ナンバー車をチョイスしてみたいと考えています。
       
      具体的には
      ・新型プリウス(台数が…)
      ・オーリスHV(タイヤが…)
      ・オーリスターボ(通勤費が…)
      ・アベンシス(燃費が…)
      ・アルティス(価格が…)
      といったあたりのクルーズコントロール標準装備グレードが候補です。しかしどれも何かしらの(不満点が…)あります。
       
      そんなワケで夏休みも終盤にさしかかった今日、新型プリウスを24時間レンタルします。
      昼間と夜間の2回、通勤ルートを走ったり、大回り通勤ルートでもある伊勢湾岸道を走ったりして、自分との相性を確かめてこようと思います♪

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

《テツオ》さんの
最新日記

《テツオ》さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記