よっしーαさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/1/26 12:28
    • iPhoneマジでむつかしい、、
    • コメント(0)
    • 閲覧(71)
  • "アバター"
    • 長女は2012年の4月で小学3年生になります。


      このことを現在大阪で芸人をやってる友人(独身)に伝えるとどんびきしてました。


      この前まで赤ちゃんだと思っていても子供の成長とは早いものですね。


      1+1を答えられなかった長女がすべての内角が直角の四角形は正方形とか言ってました。


      最早勉強教えるの限界です。


      国語の宿題でふり仮名送り仮名を書く問題でわからないのがあるから教えてくれと言われたので国語なら多少の自信が有るので意気楊々と見ました。


      問)練習してきたことを本番で生(  )


      ………

      ……




      問題を見た直後にいやらしい想像をしたのは僕がいやらしい大人になったからでしょうか?


      先生の悪意のない天然の罠だと思いました。


      「わかる?」


      子供の質問に


      『いかす』


      と普通に答えた僕。


      本当は


      『生出し!!!』


      と言いたかったけど言わなかった僕。


      クオリティ低い?



      仕方ないよ父親だもの。


      よしお。


      わからない答えを教えギリギリ尊敬を保った僕ですが時々喧嘩もします。


      子供は休みの日お出かけしたいと言うのですよ。


      どこ行きたいか聞くと


      「イオン!!」


      って言うのですよ。


      じゃあ行こうか!


      って言ってから出かけるまで果てしなく長い時間かかるんですよ。


      何を準備するのか分からないんですが平気で1時間以上待たせたりもします。


      待たされてる僕からしたらイライラするんです。


      『なんしとるんや?まだか?行かんのんなら行かんでも良いんで!早くしろや!』



      って言うと昔は泣いてました。


      ふてくされたりもしてました。


      少し前までは急いで準備をするようになりました。


      最近は急ぎながらも


      バンッ!!!!


      ってキレてドアを閉めるようになりました。


      これをやられるとポカーンってしてしまいます。


      ポカーンってしながら


      (まだかな?)


      って思ってます。


      そのうち壁でも殴りだすんじゃないかって思います。


      ドアをバーンに妻は怒ってましたが僕は笑ってました。


      変って思われるかもしれませんがこういう行動の変化も子供の成長なので嬉しく思う自分なのでした。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

よっしーαさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記