(@∀●)♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/9/5 23:31
- みんなに問題
-
- コメント(2)
- 閲覧(33)
-
-
- >3人の旅行客が一室1泊3万円の旅館に泊まりました。1室の料金なので、1人1万円づつの割り勘です。ところが支払いの時になって店長が「折角だから1室の料金を1000円キャッシュバックにしてあげなさい」と店員に1000円渡しました。
しかし、この店員は100円をネコババしてしまい、旅行客には「それぞれ300円引きの1人9700円で良いみたいですよ」と言いました。なので3人は1人9700円の総額29100円を支払いました。
しかし旅行客の1人が「良くしてくれましたので、やっぱり足りない分の300円もお支払いしますよ」と3人併せて足りなかった分、900円を戻しました。
29100円と900円。併せて30000円を店長に返しました。店長は「よく出来た子達だね」と満足そうな顔でした。しかし、着服した100円はどこからきたのでしょうか?
- >3人の旅行客が一室1泊3万円の旅館に泊まりました。1室の料金なので、1人1万円づつの割り勘です。ところが支払いの時になって店長が「折角だから1室の料金を1000円キャッシュバックにしてあげなさい」と店員に1000円渡しました。