慎♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/1/25 2:54
- 闘病日記(うつ病編)
-
- コメント(5)
- 閲覧(77)
-
-
- は~い
只今、クレヨンしんちゃんこと慎は現在、うつ病です
★発症原因と時期
過度な仕事量とストレスが主な原因で去年夏に会社にて、過呼吸で倒れ、病院へ搬送初めて救急車で運ばれました
その後日、会社に行くが足の震え、不安がハンパなく、会社に入れなく心療内科に行くとうつ病と診断
闘病生活日記はここからです
診断後、自宅にてストレス、不安が募り、処方された薬を大量に酒と同時に摂取
意識ぶっ飛びまくりのふらつきまくりでした二、三日分の記憶がごっそり抜けました(笑)酒で記憶が飛ぶ域を超えてた(笑)
まあ、そんな事もあり、実家へ強制送還今、考えると実家に帰ってよかったのかも
半年間、会社を療養休暇し、去年の11月復帰
11月は良かったが、12月から異変が
ここで余談ですが、デパスとパキシルと言う薬を倒れてから処方されてます
デパス:安定剤(睡眠剤効果含む)
パキシル:抗うつ病剤
な、なんか睡眠がおかしい
仕事中眠い
主はコーヒーと強強打破(ドリンク)で11月を撃破12月も同様に撃破をしようとしたが、異変が
主は大体11時~12時前に布団につくんだが寝れない3時過ぎに仮眠(遅い時は6時位)
そんなこんなで遅刻、欠勤を続けた
そして1月に入り、さらにおかしくなっていく一度眠りに就いたら起きない
ってか気付かない&睡眠時間長い
目覚ましをかけるが起きるのは昼過ぎ欠勤の嵐を続けてます
これもあり、薬を変える事に
で、最近、セディールという薬にデパスから変更
しかし、息切れ&動悸が非常にヤバイ吐き気、食欲不振も
初めて飲んだ時は、左肺ってか心臓が痛くなりました感覚としては、ドライバーみたいな太いので肺を刺されてる感じ
様子を見るために今週土日飲んでみました息切れってか、筋肉弛緩がヤバイです
喉辺りを締められてる感ってか、片肺が機能してないみたいな高い山登って酸素薄いみたいな状況に現在なってます
←リアルタイム(笑)
主にはセディールは合わないようです
やっぱ、デパス服用が安心かな物理的に起こすしかないかも
スーパーライデンという火災報知器並に音が出る目覚ましがあるので購入し試します
また、変化があったら日記書くね
- は~い