日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/4/29 14:53
- 彗星のガルガンティア 4話ネタバレ多少
-
- コメント(3)
- 閲覧(37)
-
-
- さぁて今週は月曜日、水曜日、金曜日と休みが沢山あって浮かれぎみのニコルです
今日は昨日放映した録画アニメ消化に勤しんでいましたが日曜日はプリキュアとか宇宙戦艦ヤマト、カーニヴァル、進撃の巨人等をやっていますが彗星のガルガンティアが気に入ってます
虚淵玄曰くサイコパスよりも早い段階から企画があった作品で暗めの作品が多かった彼のイメージが変わるかもな本作品
宇宙において敵と戦うためだけに生きてきた軍人の青年が、ふとしたことで地球に降り立ち言語や生態系や文化、気候など全く体験したこともない世界で生きていくというストーリー
第4話は主人公のレドが世話になっている船団の暮らしや生きることへの考え方について他者に問い自分の身の振り方を考えていく話でした
レドが現地の言葉を話せるようになったのにホッコリしたのに加えてチェインバー(レドが搭乗する人工知能搭載兵器)の翻訳機が携帯式になってて便利そうでした(笑)
今回の話は自給自足の生活やゆったりとした生活に関して非効率だと感じたレドが質問をエイミー(ヒロイン)の弟に聞いていたシーンが印象的でした
弟は体が弱く宇宙から来たというレドと話をしたがっていたらしいです
敵を倒すためだけに生きてきた主人公にとっては意味のある話だったかも
今回の話はレドとチェインバーが徐々に皆に認められてきたと実感できる回でした
SFは重厚な戦闘シーンありきだって方も居るかもしれませんが本作みたいなのも良いものです
- さぁて今週は月曜日、水曜日、金曜日と休みが沢山あって浮かれぎみのニコルです