右京じゃんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/12/5 23:22
- 飛鳥に会いたくて
-
- コメント(2)
- 閲覧(13)
-
-
- 飛鳥とは……。
それはライオネス飛鳥(古っ)でもなく。昔なじみの女性でもない。
ましてや、最近話題になったあの御仁であるわけでもない。
それは、低騒音かつ短距離離着陸の実験するために製造された実験機、飛行機である。
私が今の会社に入社した1985年に初飛行し、1989年3月まで、三年半の間に97回の試験飛行を行い多くのデータを残した。
私は飛鳥の試験飛行が終わる前の年に各務原へと転勤し、幾度かその飛行する姿を見る幸運を得た。今でも優雅に飛翔する姿を思い出せる。
しかしながら、その独特な機体構造や特性のために量産機開発費が高コスト化にならざるを得ず、残念ながらそれは見送られてしまった。
今は岐阜県各務原市にある「かかみがはら航空宇宙科学博物館」でその翼を休めている。
この「かかみがはら航空宇宙科学博物館」がリニューアル工事のため本館が閉館されると聞き、リニューアルオープンする時に私が生きている可能性も低いこともあるため、いまのうちにと今年のお盆休みに出かけたわけです。
そこで飛鳥を中心に多くの写真を撮影したのですが、あまりにも撮影数が多すぎたことと、私自身が多忙であったため、ようやく先日、写真整理を完了させることができました。そして今こうして日記に残せるわけです。
日記には飛鳥の写真のみで、それ以外はアルバムにあります。よろしければそちらもご覧ください。
相変わらず、わざと写真を回転させています。
- 飛鳥とは……。