くる☆パパさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2007/12/21 5:08
- サンタはいるのだ!
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- くるみにサンタはいるのかと聞かれた、五年生でサンタを信じているのは二・三人だと言う
他の子はサンタの正体を見たり聞いたりしてるのでくるみにばらしてガッカリさせようとしてるみたいだ
まったく余計なプレイをしてくれている
しかしくるみはサンタを信じている、なぜならうちがリアルなサンタを教えてあげているからなのだ
①サンタはプレゼントを店で買っている
②サンタには私がメールでプレゼントを指定している
③サンタは小学生までしかプレゼントを持ってこない
④サンタは一人ではない
⑤信じていない子にはこないので親があげている
これで子供はサンタを信じてしまうのだ
まず観察力のするどい子は包装紙で店を悟ってしまう、しかしサンタは買っていると信じこませれば「あぁ、あの店で買ったんだぁ」と思うのだ
何故欲しいものが判るのか?これは私が直接くるみに欲しいものを聞いている、でこう言う「わかったよ、じゃサンタにメールしておくからね~」
だからサンタは欲しいものをもってきてくれるのだ
ただしあまり高い物をお願いするとサンタのお金が無くなって他の子に買えなくなるのでほどほどにするんだよと付け加えるのをわすれずに…
サンタは沢山いるので世界中の小学生以下の子供達にプレゼントを一日で配り終えることが出来るのだ
さらに時差を利用して夜の国をまわっているんだよと教えればバッチリだね
最後に「サンタは信じてない子には来ないんだよ、だから可哀相にと思った親がかってくれているんだよ、くるみは信じてないの?信じてないならそれでもいいけどパパは偉い人の本しか買わないよ」と念を押せばもう信じるしかないでしょ(笑)
あと1年なんとかこのリアルなサンタ説で押し通してやるぞ
- くるみにサンタはいるのかと聞かれた、五年生でサンタを信じているのは二・三人だと言う