レオ党Y助さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/12/28 10:18
- さらばゴジラ
-
- コメント(1)
- 閲覧(67)
-
-
- ニュース日記 について:
- 等々ゴジラも現役ユニフォームを脱ぐ時が来たか………。
ゴジラと言えばやはり90年代を中心に第二次長嶋政権時代に四番打者として活躍していたのを思い出す。
94年・02年の日本シリーズでも我がライオンズと対戦したし それに当時コロコロで『GoGoゴジラマツイくん』と言う作品も連載していた。この作品は前作『かっとばせ!キヨハラくん』程ではなかったが何冊か単行本を買って読んでいた。
そして彼は見た目は強面な顔をしているが気さくで礼儀正しい性格でオフはチャリティー活動にも力を入れていた。自分の友人が大学生時代神宮球場の警備員のバイトをしていた時の話になるがその日は神宮でヤクルト対巨人の試合があり試合前、球場入りした当時若手の彼と遭遇した事があり「おはようございます」と挨拶をしたら帽子を取って挨拶を返してくれたと言う。「見た目と違い凄く感じのいい好青年だった」と友人は言っていた。
自分自身一時は大のアンチ巨人になった時期があったが(特に00年代初期)
彼の事は絶対に嫌いにならなかったし煙草や無駄な飲酒はしない彼の心構えがスポーツ選手として素晴らしかった。
これで第二次長嶋政権時代にいた巨人戦士は上原と高橋由、高橋尚、阿部、二岡、鈴木尚、木田の七人だけとなった。
彼が野球人として残した功績は野球ファンとして忘れない。
ありがとうゴジラ。
いつか指導者として巨人に帰ってきて下さい。