杏の郷さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2019/2/18 19:09
    • 山形県の旅
    • コメント(17)
    • 閲覧(39)
  • "アバター"
    • (その②)
      漬物『本長』

      本長は鶴岡大山で100余年続くおつけもの屋emojiさんですemojiemoji

      庄内の自然の恵みを生かした食文化を現代まで続けていますemojiemoji

      本長の歴史は、本間長右エ門が明治33年に灘の銘酒「白鹿」emojiの醸造元へ見習い奉公に行ったことが、始まりだそうです。
      帰郷後の明治41年emoji漬物屋「本長商店」emojiを立ち上げました。emojiemoji

      大正に入り、帝国食料品博覧会一等賞金杯emojiを受賞。

      御大典記念ではemojiemoji「大山の漬物」として日本五大漬物の1つに選ばれてます。

      昭和48年には農林大臣賞emojiを、平成10年には「野菜たまり漬」で農林水産大臣賞emoji、つるおか名物コンテスト金賞emojiを受賞してますemojiemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

杏の郷さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記