☆ポカリ☆♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/11/2 22:14
- 〓心配性〓〓
-
- コメント(3)
- 閲覧(18)
-
-
-
最近、年少のカンナのクラスで『〓〓ちゃんやかキライ』とか『〓〓ちゃんは遊ばんといて』とか言うのが流行っててぅちのカンナ集団行動の中では我慢して言いたい事とか言わんみたいで、…ターゲットの一人になっとりますでも、だいぶ打たれ強くなってきて、言い返したりも出来るようになってきてるみたいでちょっと安心まだ年少やから今からいろいろ覚えるんだろうけど、カンナが自分にされてることをポカリの目の前で友達にしたとしたら怒るし、今までもそうしてきた
でも周りのお母さんとかは放置?って思うくらい怒りません
うちだけ怒って諭してわかるように説明して、したらいかん事や言ったらダメな事教えてるけど、最近なんか馬鹿らしくなってめげそうです周り怒らんからカンナだけ叱るん可哀想やし
それでも『うちはうち、他人は他人』って思って悪い事は悪いって教えていかないかんのやろけどね世の中何が正しいんかわからんや普通ってなんなんやろ
昔はわかるまで怒られたけど、時代は変わったんやねー
我慢せんと言いたい事言うたらえんよって根気よく教えて、本人も変わってきてるけど、小さい時我慢してる子は大きくなったら爆発するとか言われてかなり心配なんですけど
普段はみんなと仲良しなだけに遊ぶなとも言えず
ママ友同士も仲良しやからなかなか言えんしね
-