★あんぱんこさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/1/26 23:37
    • 弟について
    • コメント(5)
    • 閲覧(33)
  • "アバター"
    • 弟が彼女と付き合い出して一年半ほどになりました。

      元々、彼女の親から気に入られて交際になったようで、
      ものすごく良くして貰っているようで、姉としては嬉しい事でした。

      相手の家族は

      「うちの家族は仲がいい」

      アピールが凄くて、

      でも、それも
      「家族仲がいいことは、素敵な事だよね」と、微笑ましく思っていました。


      事あるごとに、弟を家に呼び、彼女の父親とスーパー銭湯にも行くほどになりました。

      そうすると、ただでさえ仕事が多忙な弟は、実家に帰ってくる時間がなくなってきました。


      去年の正月、いろんな事があり、実家で過ごさず彼女の家族と過ごし、母親は寂しそうにしてました。

      そして今年の正月…
      二日から、彼女家族と旅行に行くということで、元旦の夜ならこちら家族(母親、弟、私、私の夫)が集まれる事になり、一年半ぶりに4人で食事できるので、母は楽しみにしていました。

      私も、頑張って4段お節を用意し、実家に帰省しました。


      実家に着くと、慌ただしくも嬉しそうに、母は夕食の準備をしていました。


      弟と顔を合わせて30分後

      「彼女の家に行かなきゃいけなくなった」
      との事。

      こちらで食事してから、彼女の家に行く事になっていたのに、向こうも弟が来るまで食事を待っているとの事。


      母親呆然。


      明日から、旅行に連れていくのに、
      実家に帰ってて、久しぶりに姉夫婦と会うことも知っているのに、
      なぜ、一日くらい遠慮できないものだろうか…


      「せっかくなのにごめんね、母さんの事よろしくね」


      って食事せずに帰っていったけど


      皿洗いながら、お母さん泣いてたよ。


      そりゃそうだよね。
      こっちの家族の時間なくなったんだもんね。


      「家族仲良し」
      「家族が大事」

      なんて言ってるけど、そんな事も、薄っぺらく感じてしまう。こっちの家族のことはどうでもいいんですかい。


      そして、
      「こっちで食事してから行くから」
      とはっきり言えなかった弟…


      情けない…


      父親が亡くなって20数年、必死で私達を育ててくれて、いつか弟が結婚したら一緒に暮らしたいと思っていた母親…


      長男の弟を婿養子にでもするかのような待遇の彼女家族…

      さて…どうしたものか…


      もっと近くに住んでてあげたら良かった。
      とか考えたりする毎日です。


      文章にしたら、スッキリした。
      長々と読んでくれてありがとう~☆

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

★あんぱんこさんの
最新日記

★あんぱんこさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記