日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/26 14:51
-
- コメント(12)
- 閲覧(132)
-
-
- みんな元気か
ヒナ家族ゎ元気だょ
今回の震災で人の暖かみとか
そぅじゃなぃ人
自分の周りが色々見えてくるもんだね
凄く勉強になりました
今後今回の震災の事も含め
自分肝に命じて
色々考えていきたいと思う今日この頃…です
人間性ゎどこまで逝っても変わらない。
今回の震災があってよくわかった事もある。
正そうなんて正義感ゎ通用する人と…
通用しない人種がいる事も学びました
諦めも開き直りも自分が引く事も肝心だょ
と…自分に言い聞かせてみた
全て彼氏が助けてくれてるから
ヒナ達生きてられるょぅなもの…
感謝してます
いっぱぃ2で言葉に出来てなかったけど
して貰ってるのゎ
わかってる…
頭の中で色々な事考えて
ありがとぅも言えてなかった
ありがと…
感謝してるョ
まだまだ油断出来ない原発問題
いわき市なんて復旧のメドもたってない状態…
流された車
たくさんの遺体も打ち上げられました。
《ご冥福をお祈り申し上げます》
幸い…
ヒナの知人ゎみんなケガもなく元気でいてくれて
安心した。
子供達にゎかなりのストレスだと思うけど…
なるべく外出
マスク着用降りゎカッパ+帽子
んな感じで外出するならから出さない方がましだと思っても
に置いてくと余震が怖いから置いて行けなく…
断水続きでに入れない状態
みんなでお水を貰いに行って今日ゎいい昼間暖かいうちに衣装ケースで
入らせました
ちびヒナゎ《さっぱりしたぁ》
と…
喜こんでた行けない時ゎ
また衣装ケースやってあげようかなッ
昨日ゎ
クレハ会館ってとこにみんなで入りに行ってきたの
今日ゎ
友達ので
入りに来ました
ご飯もご馳走になりました
北九州から給水車もの近くまで来てくれてた
でもネ
この状況見てわかると思うけど…
地元住民だけで復旧作業
小名浜もなんとかして下さい
自衛隊さんなど来てません助けてあげて下さい
地元住民だけじゃ無理がある…
湯本の古滝屋で支援物資があるとで放送してました
自宅にいる方々…
行ってみて下さい
- みんな元気か