-
-
2014/10/24 15:46
鑑定士
まるさん、コメありがとう!あの比較論は、土地の古来からの豊かさという意味なのです。米が主産業だった時代、やはり東北は安定した経済基盤の面では弱かった。しかし、土地の人々の信仰心や、祭りへの意欲が、ねぶたや竿灯、七夕や花笠という楽しい祭りを生んだ。だから東北人は粘り強く勤勉なのだ。そう言っているのです。俺は東北は好きです。貶めているのではありませんよ
-
-
-
2012/12/31 12:50
鑑定士
[あいさつより]今年一年ありがとう! 来年も宜しく! 寒い毎日が続くけど、体調に気を付けて新年をお迎え下さい。 来年も平穏な一年でありますように
-
-
-
2012/12/6 23:53
鑑定士
[あいさつより]乗ってたよ。 師匠は、日本人として初めてマン島を制覇した伊藤史朗さん。 ただ、膝を折ってから、車体を寝かせて、身体は立つようになってしまった。 それで4輪に転向して、何度かレースに出てた。 金が続かなくて挫折したけどね。 雪が凄いだろ? 身体や事故に気を付けてね
-
-
-
2011/11/20 23:24
鑑定士
[あいさつより]寒くなってきたね。 体調に気を付けて過ごしてね
-
-
-
2011/11/15 19:52
鑑定士
[あいさつより]まるさん久しぶり。 コメありがとう! 日記に返事を書いてあるから確認して。 明日は名古屋から犬山に行って泊まり、豊田、香蘭渓に行って戻る予定だよ。 寒くなってきたからご自愛を
-