南海音さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/8/22 23:09
- お久しぶりです
-
- コメント(4)
- 閲覧(28)
-
-
- お久しぶりすぎて何を書けばよいのやらわかりません
だいがくせい(いちねんせい)になりました
第一志望に受かることができました
一人暮らしをしています
(今は夏休みだから実家にいるけれど)学校での毎日が楽しすぎます
他の学部に比べるとちょっと忙しい学部学科ではありますがさすがモラトリアムです
学年、性別、学科関係なくみんな仲のいい明るいサークル(正確には部活)に入りました
今まで私が生きてきた中で一番充実していると思います
まだまだ未経験なことも多いけれど、大学に入ってからは特にいろいろなことを経験しました
人の骨を筋肉を血管を臓器を見ました
心臓は筋肉でできていて、赤くて重たかったけれど、心や魂は目に見えるところにはどこにもありませんでした
でも、大きさや形は少しずつ違えど、人を形作るものはどのご遺体にもちゃんと揃っていました
不思議です
あ、ちなみにこうやって書くとお医者さんになるように見えますが
お医者さんになるわけではありません
そんなに勉強できないです
4月5月あたりは自分の世界が変わりすぎてふわふわして頭がおかしくなりそうでした
今はなれました
でもテストがry
某学科の人など賢いから漫画やゲームなど読まないしないのだろうと思っていたら、めちゃめちゃやってました
話が合います
ところで
なぜ急にここに日記を書いたかというと
今日初めてスマホにかえました…が、モーションアバターしか使えなかった…寂しい…
ということでほかのもろもろの理由もあり元のケータイにカードを戻してちょっとの間 触ってるしだいであります
動かないアバターは扱いやすくていいんだけどな
…何が書きたかったのか自分でもよくわからなくなったけど
とにかく私はめちゃめちゃ変わりました(文章力はry)
正確には私の周りの環境がと言うほうが正しいかもしれません
でもネガティブ思考もかなり減って 前よりずっと自分のことが好きです
それから部活の仲間や先輩たちもだーいすきです
そんな人たちに認めてもらえるからこそいっそう自分を好きでいられます
あんまりここには来ません
でもお別れを言ったりもしません
なんだかんだ切り捨てられない
まだまだ途中です
時間が経って大人になるのを怖く感じるけれど、もっともっと進みます
でも子供の自分も忘れません
黒歴史は多いですがどんな自分のことも忘れません
もう逃げないのです
- お久しぶりすぎて何を書けばよいのやらわかりません