あゆままむさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/2/23 2:35
-
- コメント(1)
- 閲覧(10)
-
-
- 職場の子が、うちの病院が経営している老健への移動をして貰えないかと打診されたみたいでショックを受けてる様子だった。なぜその子に話が行ったのかはよく分からないけど、多分、誰も行きたくないだろうな
もし、どうしても人員が必要なら、パートだし私が行く方が病院もスムーズに勤務をまわせるかもって思ったりする(看護の常勤パートは私だけ)でも、移動しても勤務体制を今のまま変えないで欲しいって言うのが受け入れて貰えるならの話になってしまうけど…
パートの私は行っても足手まといかな?まだ今の職場の方がパート抱えててもまわせるんかな……?
今の職場は学生時代からずっと居て、色々ありながらも人間関係も悪くなく、みんな優しい良い人達で、働き易いとは思う。家庭の事情でパートにさせて貰って土、日、祝日全て休んで夜勤もしてないから小さな子供さんが居る人が多い職場で、それでも夜勤や休日日勤してる人達になんか申し訳ない感じもあったりして…
此処しか知らないから他に行くとなると不安も大きい。一度口に出したら、やっぱりいけんわぁってなっても言ったことは引っ込めれないし、後悔しても戻れない…行きたいと思ってる訳ではないけど…でも老健にどうしても人員が必要なら、私が志願して行った方が良いのかなぁって一人で迷ってしまってる今日この頃です
- 職場の子が、うちの病院が経営している老健への移動をして貰えないかと打診されたみたいでショックを受けてる様子だった。なぜその子に話が行ったのかはよく分からないけど、多分、誰も行きたくないだろうな